SSブログ
BW'S125Fi(LPRSE451-'11) ブログトップ
前の10件 | -

masarikoさんガレージ訪問! [BW'S125Fi(LPRSE451-'11)]

さてさて、まだまだ暑さが続くが今日はどう…あ、出掛ける約束があったわ。

IMG_5558.JPG
□モガコ(モーニング・ガレージ・コーヒー)。

本日もまた、ガレージにてモーニングコーヒー。

IMG_5561.JPG
□今日はBW'S

コチラに越してきて、余り活躍の機会のないBW’Sにて本日は出動!

IMG_5564.JPG
□田舎だ…

越してきて感じるのは思ったよりも田舎だった事…ではなく、田舎が日常風景となると正直微妙だなあって感じるようになった事。ツー先なら心躍るのだが。

IMG_5566.JPG
□先生ェ…。

そして、Google先生に従って走っていたのだが、先生ってばこんな道を走れと言うの。

しかも農道だから一般車は走れません的な看板出てんのよ…いや、そうでなくてもこんな砂利道、足回りを固めたパワフィルのバイクにはちょっとご勘弁よ…。

IMG_5570.JPG
□パン屋さん

地方都市に越して来たゆえの悩みの一つ、ハード系の美味しいパン屋さんが無い事…を相談していたmasarikoさんが教えてくれたお店にて待ち合わせ。

バイクを見かけぬ土地柄で、カブはまだしもライムなBW’Sは浮いてんなあ…。

IMG_5575.JPG
□しょうゆ?

masarikoさんガレージへと向かう途中、キッコーマンだかの社長宅を通る。なんだかそれなりに映えスポットらしいと言う事で、BW’Sで撮影して置く事に。

んー…Wならまだしも、BW’Sは似合わんのう…この手の景色。

IMG_5576.JPG
□ガレージ訪問!

前回は完成間近と言うところで帰宅を余儀なくされた為、完成後の姿を見るのはこれが初めて…おお、家の敷地内に作るミニガレージとしては必要十分だな。

そこそこ良いお値段ではあるが、後は耐用年数次第と言った感じかしら。

IMG_5578.JPG
□ガレージごはん

先ほどのパン屋さんで購入してきたパンにて、お昼ご飯を頂きます。

IMG_5580.JPG
□ちと良いコーヒー

そしてちょっと良い珈琲を頂いたり…いいなこれ、お客さんが来た時様にウチのガレージにも常備しておこうかしら…お値段的にもほどほどで良いしね。

IMG_5594.JPG
□まさかの寝落ち

帰宅後、嫁ちゃんと劇場版を見る…予定が、寝落ちして週末が終了。

nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:バイク

ガレージ整理とBW’S改修 [BW'S125Fi(LPRSE451-'11)]

ひさしぶりに、BW’Sネタでございます…。

IMG_4376.JPG
□小ネタ

最近、プチハマってるWORSTのフィギュアと1/12のハセガワ製H1を並べてみる…同じ縮尺のハズなのに、こんなアングルでもないと縮尺が合わない不思議。

IMG_4379.JPG
□掃除

さって、BW’Sを弄る前に掃除を済ませておきますかねっと…。

IMG_4381.JPG
□キレイキレイ

ガレージ保管でも、思いのほか、バイクは汚れるんだなあ…と知った昨今。

IMG_4382.JPG
□どすっかなー

基本、自炊(電書)用にと持って来た電子レンジ…色が浮いてるよなあ…。

IMG_4385.JPG
□作業開始

ま、とりあえずは掃除や片付けも終わったので、BW’Sを作業場に止めてスタート。

IMG_4386.JPG
□剥いちゃうよ

えー、フロントカウルをテロンと外します…ガード類がちと手間だけどね。

IMG_4388.JPG
□外しちゃうよ

サブフレームも取り外し…今回はフロントインナーカウルの交換だからね!

IMG_4389.JPG
□これこれ!

先日、組んだ棚はこの為に…バラしたパーツ類を保存する場所として組んだのよね。床置きしなくて良いってのは青空整備とは大きな差異の一つだからね。

IMG_4390.JPG
□諸々

バッテリ外して、ステップボードの固定も外して、ようやく取れるのだわ。

IMG_4392.JPG
□比較

幾度もペイントしては延命を図っていたカウルも限界…新品との比較でごわす。

IMG_4393.JPG
□ドリル

その理由の一つである、サブフレームを通す穴の加工…ホールソーで一瞬ですわ。

IMG_4394.JPG
□でけた

電源も取れない青空整備では難しかったことが、ガレージがある事で簡単に解決。

IMG_4395.JPG
□セッツ

車体へと取り付けます…ステップボードとの色味の違いが凄いよね。でもね、ステップボードはココのカウルの倍ぐらいするからね…その内ね、その内。

IMG_4397.JPG
□完成

んで、サブフレームの位置を合わせて…うし、無事に装着完了、と!

IMG_4399.JPG
□中断

と、ここでタイムアップです。…うん、作業を途中で止められるってのが、ガレージの最大の利点よなあ。青空整備では、絶対に無理だもの、ねえ。

…短時間なら別だが、それでも作業場に工具を広げたままとか無理だもの。


nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:バイク

裏切りの王道家…! [BW'S125Fi(LPRSE451-'11)]

少しずつ千葉(北部)の地図が頭に入り初め、確認がてらにまた走る。

IMG_4139.JPG
□思い出走り

薄っすらと6号と16号の関係が頭に入り、6号~16号の間を埋めればそこそこ走れるような気がする…が、まだまだ、グーグル先生が導いた道を覚えた程度。

IMG_4140.JPG
□嬉しいよね

アストロプロダクツにてまたもや諸々買い出し中…旧いベスパが来たので、おお…と眺めていたら、めっちゃウチのBW’Sを見回しているので…話しかけてみる。

何とこの先にあるハーレー屋さんの店長さんとの事。うちの子をお誉め頂き、楽しく色々と話させていて頂いたがハーレーは乗らないんだスンマセン。

IMG_4141.JPG
□ソファ問題

相変わらず、ソファ問題未解決…の為、アストロからライコへ向かう途中にあるニトリへ。

うあ、エスカレーター無いのこのお店。一団が凄い幅広くて、段数が半端無くて、長~い会談でしか上に行けないのか。実家隣町のお寺の石段、思い出したわ。

IMG_4143.JPG
□ライコ柏

そしてライコ柏を冷やかす。ここは良いお店だなあ、品揃えも良いし。ただ、遠いのよね。ラフロ川崎の直ぐ傍にいた身としては全体的にお高いしね。

川崎に帰り…ゲフンゲフン。

IMG_4144.JPG
□マジで!?

まあいいや、ある意味、ここが今日の本命だからね!千葉に来て美味しい店が見つけられてない今、有名な家系への期待は物凄いよ。

IMG_4146.JPG
□やけ酒

でも休みだったよ…なんでだよ…期待に打ちひしがれて、やけ酒に走っちゃうよ。

IMG_4147.JPG
□チャリで

アルコールが入ったのでバイクは出せぬ…しらたまを出すかと走る事、十分。

IMG_4149.JPG
□喰らうよ

ストレス食いです、チャーシュー麺にサービスライス付きで!まあ、チェーン店がそこそこあるだけでもマシなのかなあ、こんなチェーンでも無いトコはあるしな。

IMG_4158.JPG
□ふーむ

ふーむ、こうして見ると、少なくとも川崎にいた頃よりは…しらたまの出番も増えるかな。でも今後を考えるとガレージのスペースを食われちゃうのはちょっと…かな。


nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:バイク

何の予定もない、最後の週末。 [BW'S125Fi(LPRSE451-'11)]

引っ越しまで残りひと月を切った週末…予定が無いのもこれが最後だ。

IMG_2471.JPG
□びくドン

…と言う事で、友人と会っておこうと訪れたのが第一京浜沿いのびっくりドンキー…もう何年も来てなかったので懐かしい。つるむ連中が変わると店も変わるよね。

IMG_2477.JPG
□友人と

バイク用スペースが無いので、軽自動車用のスペースに止めて待ち合わせ。後にこれがちょっとしたトラブルになるのだが…何と言うか治安の悪い街だよなあ。

IMG_2466.JPG
□らんちメニュー

昼時に来たのでランチメニューがある…おお、セットドリンクにウーロン茶を頼んだらなんだかジョッキみたいのが来たわ。そう言えばびっくりコーラとかあったな。

IMG_2467.JPG
□300g

びくドンも最後かも知らん…と思ったが、調べて見たら千葉にもあるのね。でもまあ、来る来ないは距離じゃ無いよなあ、ここだって何年ぶりに来たかって話だもの。

なので、なかなか来ないしレギュラーバーグディッシュを300gで頂こうか…ご飯も大盛りにしたいところだが、炭水化物だからなあ…血糖値爆上げすんのよなあ…。

まあ、ひさしぶりに食べる、ここでしか食べれない謎肉感は満喫できたかナ。

IMG_2472.JPG
□事件発生

そこそこ話し込んで店を出ると、お回りに遭遇。ああ、直ぐそこの交番か…と思いきや、蒲警からしっかりとPCも来ていて、友人曰く厨房から連行されたそうだ。

…マジか、そこで出されたもの食っちゃったけども、大丈夫なんか。

ちなみに別れて帰ろうとしたところ、友人が首を捻っている…見たところ、ハンドルが前に倒されていた様だ。ああ、無理矢理ハンドル持って動かそうとしたんだろうな。

治安の悪さと民度の低さは折り紙付きの街だよねえ、生まれ育った町ながら。

IMG_2503.JPG
□HGドラグナー

ちなみに本日の待ち合わせの理由の一つがこれ…プレバン予約で購入したドラグナーのプラモデル。先に届いたのを友人へ進呈し、友人に届いたのを貰ったのだ。

こちらは届いても組めなかったからね…今から組んでも運送途中に壊れる確率を上げるだけなので、それならば楽しみにしていた友人に先に譲っておいた、と。

IMG_2492.JPG
□なんつっ亭

…で、それが昨日の話で土曜日…空けて日曜日は嫁様と出かけたのだが、安定の川崎駅付近&なんつっ亭コースで、特筆すべき点は無かったとも言う。

まあ、これが最後と言う事であちこち回ったりして見たのだが、「帰って荷造りしなきゃ」と言う意識の方が強くて楽しめなかった感もある、うん。

IMG_2499.JPG
□一口ヒレカツ

そんな訳で、帰って来てからアレコレしている内にあっという間に夜となり、川崎アトレで購入してきた一口ヒレカツ弁当を貪り食べて、この週末終了でござい。

ちなみに何か頑張った日はご褒美で特ひれ、普段の日は一口ひれが我が家のルール。

nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:バイク

BW'Sと心残りラスト...残念極まる松虎亭 [BW'S125Fi(LPRSE451-'11)]

川崎で過ごす時間も残りわずか...と言うタイミングで言うのもちょっとアレだが。

IMG_2464.JPG
□ダメだった

DCR製の段付きシート、ポジションが狭すぎて(固定され過ぎて)ダメだったわ…これならまだかまぼこ板の方がナンボかましだわ、ってレベルだったので戻す。

今までのシートはある程度は、ポジションの自由度があったんだけどね…。

IMG_2440.JPG
□出発

結果的に陸送無しで自分で走行して運ぼう...と思ったら、あのシートは無理だったんよ。

とは言え、このシートもお世辞にも快適とは言えんからなあ…このシートのチェック&ロングテスト用にちょうど良い用事が出来たので、ちょっくら溝の口まで。

IMG_2447.JPG
□松虎亭

本来の用事とは違うが、最後の心残りだった松虎亭の盛岡醤油を食べに行く事とします…まあ、他の店舗と違って、特別、美味しいって訳じゃないんだけどね。

個人的にここの盛岡醤油ってメニューが好きなのと、溝の口勤務時代に長いこと通ったお店だから…ってのが大きいかなあ…味は…まあ、並か並みのちょい下。

いいとこ、600円が限界値だろう、味的にも原価的にも。

IMG_2441.JPG
□マジか

...なのに、800円てマジか。

いやいやいや、ちょっと待て。そんならーめん専門店みたいなお値段を取って良いレベルの味じゃ無いだろ、お前んとこは。

IMG_2443.JPG
□えええ

言葉で伝えるならば、盛岡醤油に頼ったボディがペラいスープ、安っぽい良くある中華麺で、とても昨今の専門店のレベルじゃないんだわ、お味が。

その証拠にここの塩らーめんやその他メニュー(共通のスープ)はとても食えたもんじゃないしね…と、思っていたんだが、800円!?

パチンコ屋の横にある中華屋で、少しだけ風変わりな醤油を使っているだけのラーメンでこのお値段は…ちょっと酷い。サポイチ500円位取られたような気分。

IMG_2446.JPG
□戻せよ

…しかも、値上げしないのでほうれん草からもやしね!ってダウングレードしたのに、値上げしても戻さないんか。モヤシはスープにあって無いし、色味も酷いだろ…。

ここは思い出のままにしておいた方が良かったか…。

IMG_2448.JPG
□246にりんかん

...まあ、割と色々ショックではあったのだが、それは今日の本題とは関係のない話...と言う事で頭を切り替える。今日はBW'Sのパーツを最近できた友人に進呈するのだ。

IMG_2451.JPG
□初期型

まあ、BW'Sのパーツと言っても、自分のBW'Sを弄繰り回した結果、使えなくなったパーツの引き取り先を担ってもらったのだけれどね…でも使えるからねまだ。

とくに5S9の初期型ならば、当時の社外パーツは貴重かも知らん…と言う事で、246溝の口にりんかんにて待ち合わせ...うん、初期型はもうこんなにヤレてんだなあ。

2008年辺りの車輛だからもう15年近く前のスクーター...となれば仕方ない、か。

IMG_2456.JPG
□楽しい

ま、そんなアレコレはさておいて、久し振りに乗ったBW'Sはやっぱり楽しいな。

足回りや駆動等の相性もあるが、やっぱり低いハンドルは乗り易いし操っているという実感が得られるのは良いね…振り回せる、と言った方が感覚的には分かり易いか。

グリップ位置だけを見れば、セパハンよりも低い位置にあるしね…

IMG_2458.JPG
□どうすっかな

純正メータより、ハンドル回りが全て下にあるってのも、面白いよね。

…とは言え、本来はセパハン用に作られたハンドル回りなんで、ホースやワイヤー類の取り回しにもちと無理があるんだが…どうしたもんかな、とも悩んだりする。

シティカモ+セパハンが本来のスタイルでは、ある...が、今のライムグリーン+ローハンドルも乗っていて楽しいのも事実...となると、どこに主眼を置くか、なのよね。

特にブレーキ周りはバンジョーの角度とか、あるからなあ…どうしたものかね。






nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:バイク

ファイナルチェック! [BW'S125Fi(LPRSE451-'11)]

昨日はダブさんで今日はBW'Sで峠道を攻める…ってちょっと贅沢だよね。

IMG_1862.JPG
□まず給油

燃料タンクが確か5.5Lだったか…出力重視で燃費の宜しくないBW'Sは、残油量に関わらず、出発前に給油をして置かないと怖くて走れない…途中給油も必須のマシンだ。

IMG_1863.JPG
□イレブンにて

下道からの宮ケ瀬~道志を回る時には定番となったルート…休憩ポイントのコンビニで一息入れる。さって、今日は今のBW'S…この仕様のファイナルテストだ。

IMG_1864.JPG
□昨日のファミマ

シタミチルートからの宮ケ瀬ファミマにて、再度の休憩中にふと気が付いた。あ、宮ケ瀬から回り込んで64号経由のこのルートって、BW'Sで通るの初めてだわ。

BW'Sで道志みちに行ったのって凄い前だから、R16からのR413ルートしか走った事が無いんだ…と思うとちょっと新鮮でもある。そうかそうか、これはより楽しめるな。

…うん、BW'SではWなら通過するだけのポイントも、かなりキワッキワを攻められる。

IMG_1867.JPG
□道の駅なう

…うーん、楽しい。正直、ダブさんよりBW'Sの方が、峠道は圧倒的に楽しいなあ。

上りはパワー不足を感じ得ないのだが、カブ介とはレベルが違う…急斜だと車の追い抜きが難しいってだけで、普通に走れるだけのポテンシャルがあるしな。

何よりも、BW'Sは鋭い突っ込みが出来るのが楽しい。ダブさんのアウトインアウトな乗り方も悪くは無いのだが、攻めてる感が無いんだよねえ、突っ込めないと。

IMG_1869.JPG
□浮いてる

しかしアレだな。早朝の峠道、その休憩場所に原付二種のスクーター…って、浮いてるよな。しかもライムグリーンのスクーターと合ってかなり注目を浴びていた様だ。

IMG_1874.JPG
□休憩

道志川へと降りて休憩…バイクと異なり、ステップが無いBW'Sは足首がやたらと疲れるのよね…ハイカットのスニーカーは失敗だったか…と足をフリーにしてしばし休憩。

IMG_1878.JPG
□宮ケ瀬

道志みちを下って、宮ケ瀬まで…いやあ、下りは楽しいわこの車両。

ダブさんなら大きく回り込んで減速し我慢し続けるコーナーも、限界までブレーキを我慢して突っ込んで回頭、その間もリアを流したままスロットルを開放出来る。

コーナーで数回、前車に張り付いたまま回頭したら、大体が道を譲ってくれたしなあ。まあ、ハーレーや大型ツアラーなので、自慢にもならないのだけれども。

IMG_1880.JPG
□あらま

その後、最近になって知り合ったBW'Sの知人が、宮ケ瀬の近くに住んでいる&休みで作業をしている…との事なので、お邪魔してみようと思ったのだけれども。

なぜか、通行止めが出来ていたので今回は諦める事にする…ま、また今度だな。

IMG_1881.JPG
□一息

ちなみに、宮ケ瀬まで降りてきた時点で、五分割された燃料系のメモリが残り一つ…しかも、バンクすると点滅するという、ガス欠手前の冷やっ冷やで泣きそうになる。

ああああ、120㎞も走るとガス欠寸前か…カブ介なら…と思うが、そんな事を言い出しても始まらない。こんな山道と市街地の間でガス欠とか嫌過ぎんだろ…!

…と苦悩していたら、なんとか昔ながらのスタンドを見つけて給油…肝を冷やしたわ。最悪、JAFのクソ高いガスを買う事も覚悟したが、山だと待ち時間が長いからな。

IMG_1882.JPG
□Storyさん訪問

しかる後にStoryさんを訪問…下道で厚木辺りまで来ることがどれ程あるだろう…と考えると、これが最後かも知らんね…そもそも、今年になって初訪問な気すらする。

IMG_1884.JPG
□アイスコーヒー

あー…アイスコーヒー旨ぇ…BW'Sで峠を攻めて見る=ファイナルチェックと言う事もあり、今回は割とハードに走り込んだので、あんまり休憩して無かったのよねえ。

IMG_1887.JPG
□バーガー

…ホントは、最後の厚木行きかもしれないし、俺系らーめん藤本が食べたかったのよなあ…ただ、訪れた日が木曜日=定休日と言う事で、今回は諦める他無い…のが残念。

IMG_1885.JPG
□こぼるるる

いや、Storyさんのハンバーガーの味云々と言う訳では無い…と言うかむしろ、単純に味と満足度…さらに価格まで考慮すれば、こちらの方が圧倒的に上ですらある。

相変わらず、バンズ二個分ぐらいのパティがすげえ。零れ落ちるとしか言いようがねえ。これで900円とかなあ…1,000円越えのらーめんも多い中、何か間違ってるよね。

IMG_1895.JPG
□帰宅

そんなこんなで帰宅…やっぱり、下道オンリーはちょっと疲れるわ。峠を攻めた後は、だらーっと高速道路でのんびり変えるのが楽でイイ…原二はこれが辛いな。

IMG_1898.JPG
□200㎞弱

帰宅後に走行距離を見ると182.5㎞…まあ、200㎞弱。ま、こんなもんか。昨日はダブさんで200㎞と考えると二日で400㎞は、そこそこ走れた部類だろう、うん。

IMG_1893.JPG
□使い切れてねえ

ただ、車両の完成度は文句なし…と確認出来たのだけれども。帰宅してタイアを見ると再度ウォールが使い切れてない…か。これはまあ、乗り手の問題だから…いっかな。

モタ乗りでサイドウォールを地面に押し付ける様にして旋回してきたのだが、それでもこの辺りは残っちゃうのかあ…使えて無い訳じゃないが頻度が低いのだろうな。

まあ、今回は新たに組み直したBW'Sが、そこそこ走れたと確認できたので、ヨシ!

nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:バイク

きりきり舞~ロミユニ~2りんかん246溝の口店 [BW'S125Fi(LPRSE451-'11)]

さてさて、心残りを減らしておこうシリーズ第一弾!…あれ、第何弾だっけ。

IMG_1494.JPG
□アストロ訪問

まあ、それはさておき...友人との待ち合わせ前に時間があったので、アストロ田園調布へ…いつの間にか、店内からSIGNETが消えて自社製品が増えてきた気がする…なあ。

キャビネットやワークベンチなどのガワとして頑丈なら良し!と言うものならアストロでも良いんだけどね。折角のガレージでアストロ工具メインはちと寂しい。

IMG_1495.JPG
□お隣のファミマ

中原街道から少し逸れてアストロ、再び中原街道...へと戻ったんだが、本当にGWの都内は免許を与えてはいけないドライバーが6割ぐらいになってんなあと痛感する。

地方&ペーパーと都内の幹線道路には罠が溢れまくっている。片道20㎞と走っていないのに、走るのに気持ちが良い時期なのに、危険しか感じなかったわ…!

IMG_1496.JPG
□友人と

都内では珍しい駐車場のあるファミマ...の駐輪スペースに止めてしばし、友人が到着。自転車すら止められないきりきり舞いに行くには、こうするしか無いのよね。

IMG_1501.JPG
□特製黒旨

…うーん、旨い。旨いが、以前ほどに味の勢いを感じない…あと、一時期よりマシだが焼豚の脂身が多過ぎかな。それでも他店よりはかなり美味しいのだが…。

IMG_1500.JPG
□ふーむ

あ。真上から見た時に「スープ少ないなあ…」と思ったが、逆▽の丼に変えて来たか…切り立て、だっけか…スープが少ししか入らないから、原価が減らせるのよねコレ。

んーむ...最後に食べに来たことを考えれば、ちと残念な出来ではある…なあ。まあ、逆に考えれば心置きなく千葉に旅立てるという事にしておこう…不味くは無いしね。

IMG_1502.JPG
□嫁様実家

数日後に現地打合せ...のついでに嫁様実家へのご挨拶予定の為、不動前から学芸大学まで補助26号を駆け上がり、いつもの焼き菓子のお店へ…友人も付き合わせた結果。

「顔に似合わず、こう言うおしゃれなお店を知ってるよね」顔は余計だわ、顔は…と言いながら、購入時のレシートを見て、マジか!と目を剥く友人...ウフフフ。

手土産の焼き菓子詰め合わせ&その他で、諭吉を越えて来るんだぜこの店...。

IMG_1503.JPG
□246溝の口2りんか


その後、26号から学大の市街地を抜け、目黒通りと環七が交差する少し手前へ…目黒通りから玉堤を抜け、旧246へ…と普段なら激込みなのに、今日はガラガラ。

GWの影響か、普段は混まない場所に渋滞が出来ており、その反動か、いつもならすり抜けも厳しい様なルートがガラガラだったり...読めないなあ、この時期の路面状況は。

ま、久し振りに友人と走ったりしたので、それだけでも良いか。

IMG_1506.JPG
□諸々

ちなみに2りんかんに夜も特に欲しいものは無く、帰路にあるラフロで諸々購入。

とは言え、今日の買い物の殆どはアストロで購入したのよね…ダブさんのオイル交換に必要な諸々である。ドレンボルト用の潰し銅ワッシャは安くて大量で最高...!

さて、GWの外出はやっぱり下策だし、明日は遠出せずにダブさんのオイル交換だ!

nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:バイク

DCRシート装着と、ハンドルダウン! [BW'S125Fi(LPRSE451-'11)]

三回目のワクチン接種、その副反応からようやく解放されたのでシートを変えるでよ!

IMG_1007.JPG
□取外し

てなわけで、タンクカバー外して、タンクキャップ外してー…とこんなもんだな、と。

IMG_1008.JPG
□並べて比較

Wirusのかまぼこ板とDCRのシートを横に並べて比較…して見たんだが、パッと見(特に画像)では分かり難いというか、伝え難いなあ。明らかに違うんだけどね。

IMG_1012.JPG
□うーん

取り外したシートへ、DCRシートに掛かっていたカバーを掛ける…うーん、毛毛蟲ってなんだ…低3公分…黒線篠…低いはローダウン、黒線はパイピングが黒、だろうか。

IMG_1010.JPG
□シートは裏を

昔からシートは裏(ベース)を見れば分かると言うが、ウィルズのはやっぱり全体的に作りがチャチイな…DCR製は純正ベースなので安心感が違う。コストに跳ね返るが。

IMG_1014.JPG
□装着

そんな訳で装着完了。お。思ってたより良いじゃん良いじゃん。ベリアルのと似た感じかと思いきや、以外と違うんだなあ作りが…明確に段差があるみたいだし。

IMG_1016.JPG
□おお

そしてタンデム部分が完全にフラット化と思いきや、パイピングとは別のラインでフラットになってるのね…縫製の形状とはシートの中身がちょっと違う様だ。

IMG_1024.JPG
□ほうほう

シートを変えたので試走に…まあ、シートでそう大きくは変わらんだろう…と思ったのだが、コレは何と言うか、シートの性格が凄くハッキリしてるんだな。

IMG_1021.JPG
□ここがポイント

表皮からは分かり難いのだが、この段差の少し億でしっかりとケツをホールドする様に出来ている。着座位置が曖昧では無い…良くも悪くも乗り手を固定している。

IMG_1030.JPG
□ついでにハンドルダウン

んー…そうすると今のポジションに合わない、なあ。…元々、長めの足回りにD-ROSSOのハイトがものすごく高い為に、車両前方が起き上がってきている感じがあるんだよね。

それに加えて、シートが少し後ろで腰をホールドする様に凹みを作るので、フロントに荷重を掛け難いというか…と言う事で、ライザーを取り払う事にした。

これで20㎜は操作部がダウンしている…うん、この位の方が振り回し易いわ。

IMG_1027.JPG
□ぷちバージョンアップ

以前は千葉までの長距離運行も考えてライザーでアップしていたのだが…この車両で遊ぼうと考えた場合、やっぱりハンドルはこの位置の方乗り易い…特に旋回は。

予定外の調整も入ったが、これでまたちょっとだけバージョンアップ、した感じかな。

nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:バイク

花粉なる日々と諸々、リビルド費用について [BW'S125Fi(LPRSE451-'11)]

BW'Sもようやく完成したという事で、今日はしばらく日常ネタのまとめ。

IMG_0697.JPG
□花粉なる日々

今年はBW'Sのリビルドがあったので、例外的に外出の機会が多かったが本来、三月は外に出ないのが基本なのよね…それは今年も同じで、やはりゲーム等の屋内遊びが多い。

エルデンリングは…ネタにしようと思ったんだが、どうにも自分の中で消化しきれないというか、ネタにし難い部分が多く、しばらくネタストックに入れておこう。

ちなみに二周目に入ってしばらくして、新キャラを作り最初からやり直したりしている。

IMG_0694.JPG
□飯も淡々と

外出が少ない為に買い出しでの買い込みは増える上、食事の殆どを作成する事になる…結果なのか、やたらとチャーハンばかり作っていた様にも思う、そんな日々。

IMG_0700.JPG
□届いた!

そんな中、友人に頼んでいたブツが続々と着弾する…今回は本blog名にもなっている、no bws no lifeの新しいロゴステッカー…まだ暫定だが、これはこれで面白い。

IMG_0701.JPG
□アイロンプリンツ

ただ、本命はコチラ。アイロンプリントにカッティングされたウチのロゴである…そろそろヴィンテージ感では済まないヤレ感を出してきた、ツナギを新調したのだ。

IMG_0703.JPG
□アイロン作業

スーツを着なくなって久しい我が家では、滅多に出て来なくなったアイロンを出して来て、苦手なアイロン作業をがんばるオイラである…よし生地の模様が出たかな。

IMG_0709.JPG
□バックプリント

ちなみに先程の画像はバックプリント…あれちょっと下かな…と言う気もするが、実際に着ると上過ぎると「背中」じゃなくて「肩」に乗ってる様に見えちゃうからね。

IMG_0711.JPG
□フロントポケット

フロントポケットにも、同様のロゴを…ステッカーと同様の文字も入れようかと悩んだのだが、ロゴと違って、ばっちりコレ!というデザインに辿り着かなくてなあ。

ま、もう一着買ってあるし、もう一つの看板もあるから、また後で良いか。

IMG_0713.JPG
□バッフル調整

そして、今のちょっとヤンチャな音量は、新居では厳しいと思われる…何しろ、立地的に住民しか通らないルートがある上、バイクのバの字も無い様な地域なのだ。

コレはもうちょっと小さいバッフルに変えて、音を絞らんとならんだろうなあ。

IMG_0714.JPG
□うーん

…と思って、バッフルをいくつか持って来てみたのだが、車体から外して見たところ、吊るしで付いているバッフル以外では、最も小さな物を使用していた事が判明。

…うん、仕方ない、このバッフル(吊るし)は駄目だし…仕方ない、元に戻そう。

IMG_0719.JPG
□貼付け

ちなみに今回、新たなフォントで作成してみたno bws no lifeのステッカーをセンターカウルに貼り付けて見る…うん、これはこれで良いんじゃないかな。

IMG_0737.JPG
□完成

うっし、これで長きにわたるリビルドも、すべて完了…だな!ちなみに今回のリビルド(一部カスタム含む)のコストがコチラでございます。

・自賠責(二年間)8960円
・バッテリー(YT7B-BS 台湾ユアサ) 4,160円
・プラグ(CR8E)880円
・エンジンオイル (Scoot4)2,280円
・オイル注入容器 590円
・パワーフィルター(オーバルテーパー35㎜)1,780円
・駆動Vベルト 5,000円
・WR(12g/13g)2,500円
・ハンドルバーライザー(2cmUp)2,434円
・ディアブロ ロッソ 前後 18,300円
・ActiveDot4 ブルー 1,100円
・DaytonaPREMIUMZONE タンクキャップ 3,648円
・WW製ストロボステッカー 4,068円
・MDF リムストライプ ライムグリーンソリッド 2,915円
・DAMMTRAX タイヤレター WHITE 880円
・Daytona赤パッド 2,689円
・ヘッドライトインナーカウル 2,600円
・デビルアイ魚眼レンズライト 10,800円
・フロントマスク 3,097円

合計額、78,681円…バカじゃねぇのかオレ…!

ちなみにリムステッカーや今回のライトなど、走行性能に関わらない部分を削って見たところ、54,321円まで減りました…つくづく、バカじゃねぇの…!


nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:バイク

一先ず…解決? [BW'S125Fi(LPRSE451-'11)]

トラブルの要因特定の為に、ひたすらに状況再現を試みようとして失敗。

IMG_0612.JPG
□ん?

そんな中、配線を見ていて不自然な部分を発見する…なんだこれ、H4の延長コネクタコード…か?それも、途中でアースの割り込みがしてある…コレが目的、なんだろうか。

IMG_0614.JPG
□直なら…

構造的には、LED関連のアースを取る為に作られた割込み配線の一種…なのだろうが、ふと、この延長コードを飛ばして、直つなぎをしたらどうなるのか、と疑問が湧く。

IMG_0616.JPG
□再現する

…マジか。直繋ぎをすると一気にヘッドライトが減光する…!しかも直繋ぎでハイの方へ接続するとヘッドライトが消灯する…これ、完全に状況が再現されてるじゃないか!

IMG_0618.JPG
□こいつが何かしらの

え、そうするとこの間の延長コードが、減光及びインジゲータ常時点灯の不具合を是正してくれているの…?いや、理屈的におかしくないか…?だってアースだけだぞ?

…理屈は分からないが、また一つ、テスト可能なケースが増えたのは確実なことである。つまり、車体に取り付けた状態で、直繋ぎをした場合はどうなるか、と言う事だ。

IMG_0619.JPG
□実車チェック

実車にてライトとハーネス側のコネクタを直繋ぎした場合、どうなるのか…どうなった場合であれ、それは原因切り分けの一端となるのでやらない理由は無い。

…が、その為だけに、また駐輪場まで行くのか…。

正直、今朝は花冷えなのか前日よりも10度近く気温が下がり、外に出た瞬間に寒ッとなり、工具を握った瞬間に冷たッとなったのでやりたくないんだよなあ…。

こんな時こそ、ガレージなら直ぐなのになあ…とは言え、やらざるを得ないか。

IMG_0621.JPG
□あら!

上記の接続にて、点灯テストを実施する…光量が復活である。

…え、何で?

室内テストとは逆の状況にも関わらず、今回は割と眩しい位の光量が出ている…あ、インジゲータも正常稼働するし、ハイビームもちゃんと点灯する…えええええええ?

12V5Aと室内環境と、実車両で何が違うっていうの…?謎すぐるわ…!

IMG_0625.JPG
□ポイで

…LEDの部分でダイオードが入っているハズだから、抵抗値の問題云々等も考えたのだが、ポジションが繋がれていない状態でも正常稼働したから関係無いのか…?

等々を考えながら配線を見ていたのだが、なんにしろこの延長コネクタは必要が無いというか、車両に装着する時は問題を発生させるのでポイする事にする。

IMG_0624.JPG
□アースまとめます

但し、この延長コードが存在する理由はLED部のアースをH4コネクタから取る為…であれば、ポジションから取ればいい訳で…既に用意はあるのでギボシにして切断する。

IMG_0627.JPG
□イケる

まあ、これで問題無いだろうなあ…とは思いながらも実車確認…ほらね、アースをまとめてポジションから取れば問題無くLED関連は稼働する…間違ってないよな考え方。

…間違ってないのなら、なんで室内環境と実車両で真逆の結果が出るんだろう。

IMG_0630.JPG
□ほぼ見えん

悩みながらもH4コネクタを接続し…うん、明るいしインジゲータも問題無し…ヘッドライトがOnな状況では赤色がほぼ見えなくなり、問題が無い事も確認が取れて完了。

…何だかイマイチ、スッキリ来ないんだけどなあ…まだ見えてない何かがあるのは確かのだが、多分、それはトラブルの種じゃなくて根本的な知識な気がするんだよな。

IMG_0636.JPG
□おけおけ

とは言え、机上と駐輪場では問題が無い事を判明したので、実走して確かめる事にする…走行すれば電圧も上がるし、状況変化で問題が無い事を確認しておきたい。

…うん、全く何も、問題無い…ね。問題が無い事がしっくり来ないってのも変な話だが。

IMG_0651.JPG
□やっぱイイ

…うん、まあ諸々あったが…そして、それで素直に喜べなかったのでもあるが、ようやくこうして落ち着いて眺めて見ると…やっぱり、横目二灯よりもこの方が好きだな。

思ったよりもフロントカバーも馴染んでいるし、この現状も悪くないんじゃない…ガンメタと商品名にはあるが、ギラギラした感も無くマットなフェンダーとの相性も良いね。

IMG_0647.JPG
□すっきり!

うん、ここに至るまでに、割と掛かったなあ…と言うか、一年ちょいの不動から一か月(三月一日から四月一日)で、良くココまで戻して整えたんでは、と自画自賛。

…途中から思い付きで路線を変えたり、コストを度外視ではあったかも…だけれど、ね。

nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:バイク
前の10件 | - BW'S125Fi(LPRSE451-'11) ブログトップ