SSブログ

年末恒例の買い出し&ウチの子達の大掃除! [Diary ‐雑感‐]

そろそろ年末も差し迫り…と言った時期なので恒例のイベントをば。

IMG_8562.JPG
□順調に育つ

その前にまず、年末年始を快適に過ごす為の準備と確認を怠ってはならない…!と言う事でベースおでんの確認。アゴ出汁なので色は薄いが、味は…後で確認するか。

IMG_8563.JPG
□TypeⅡ

じゃあ、後は年末年始の為の買い出しに行こう!…と出かける途中で、UAZっぽい車を見かけてパチリ…なんだろこれ、FWてあるから違うんだろうな…でも見た事無いな。
   *後にビートル派生のType2ツインキャブと呼ばれるモデルである事を知る。

IMG_8568.JPG
□買い出し&ランチ

自分的に年末年始には外せない諸々を買い込んで、さて昼ご飯は食べて帰ろうか…と言う事で久しぶりの牛仙…いつもと同じ三種盛りランチを美味しく頂く事にする。

IMG_8571.JPG
□炭火…

炭火で焼く牛肉って、どうしてこんなに心躍るんだろうねえ。ロースターとか大嫌い!…嫌いと言うか、炭火でない焼肉は認めないというか、食べないからね。

IMG_8574.JPG
□オン座ライス

最近はすっかり、ビールでは無くご飯+焼肉のオン座ライスだなあ…。

…う、ちと肉に臭みがある。以前はこんな事は無かったのに…まあ、コロナ禍で厳しいのだろうな。今年は誕生日にも記念日にも来なかったし、文句は言えんか。

まあ、肉質が改善されると思われる頃までは、しばらく来ないけれどもね。

IMG_8581.JPG
□育ってる

帰宅後に味の沁みたベースおでんの味見をば…うん、関東おでんの出汁スープに比べれば色味は薄いが、きっちりお出汁がしゅんでおりますな…美味いね、うん。

IMG_8164.JPG
□ダブさん

さって、諸々の準備を備えたので、ダブさんたちの年越し準備…洗車をば!

…とは言え、ダブさんは先日の車検に合わせて足回り等の清掃・整備を終えていたのでそんなに手が掛からないのよね…外装もタンク以外は何の問題も無いし、ね。

IMG_8171.JPG
□カブ介

去年は納車(11月)から近いと言う事で、本格的な洗車はしなかったけれども、今年は洗いますよ!…でも取材を受ける直前に洗っているので、これも程々に。

IMG_8177.JPG
□VOX

そう考えると最も丁寧に洗うべきはVOXなんだが、スクーターは外装がメインで駆動部とかはカバーがあるからなあ…あれ、結果的にあまり洗うとこ無くない?

IMG_8183.JPG
□三台完了

てなわけで、思ったよりも楽に三台分の洗車が完了…こうして考えて見ると、今年はいつになく洗車をする機会が多かったのだなあ…整備も含めてではあるのだが。

元々、整備が行き届いていれば、過剰な洗車は意味が無い派だからねえ。

IMG_8191.JPG
□そろい踏み

そして、ウチの子が三台、揃い踏み…!…実家のBW'Sが洗ってないのが心残りか。

まあ、今年の半ばにはガレージが完成してBW'Sも戻っているだろうし、以前から懸念していたあの子も戻っているだろう…と考えると、少なくとも5台体制にはなるんだな。

それ以外にも諸々予定はあるし…楽しい反面、来年末の洗車は大変かも知らん…ね。


nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:バイク

汐留SR訪問と、さるかに合戦との邂逅。 [ガレージライフ]

クリスマス翌日…25日と26日ならまだ、26日の方が良いよねって事で。

IMG_8481.JPG
□汐留美術館

嫁様とパナソニックの汐留美術館に来ております!

IMG_8482.JPG
□汐留SR

…ってのは嘘で、その横にあるパナの汐留SRに来ております…コロナの影響で予約が全然取れず、クリスマス翌日に来ることになりましたよ汐留SR…!

IMG_8483.JPG
□水洗…

ちなみに今回は、前回ではまとまり切れなかった水洗とカップボード、その他細かな部分…なのだけれども、確かに汐留SRは…展示されている商品の数が桁違いだな。

IMG_8484.JPG
□NG

ちなみにオイラが気にいったこの洗面台+一面鏡&照明は却下されました…。まあ、短時間の歯磨きぐらいにしか使わんので、嫁様の意見が重要なのは仕方ないんだけどね。

IMG_8485.JPG
□たしかに

その他の展示も多く、予定より時間に余裕があったので選んだ水回りの再チェックをしたり…あ、これはウチの浴室を再現したモックの様な玩具…と言えば良いのかな。

こんな小さくもチャチくもないのだが…イメージは掴み易いよね、こういうのがあると。

IMG_8487.JPG
□帰宅は電車

汐留までの行きは迎えに来てもらったが、帰りは電車で…コロナも割と落ち着いてきていたし、千葉から来てもらって、また川崎まで送ってもらうのも辛いだろうしね。

IMG_8490.JPG
□なんつっ亭

川崎まで出たので何を食べようか?と話していたトコロ、珍しく嫁様からのらーめんリクエスト…それもなんつっ亭、さらに大盛りと言う事でかなり疲れていた様子だ。

IMG_8493.JPG
□お買い物

コロナ禍の影響で川崎駅辺りまで出ていても、感染を考慮して買い物などは必要最低限に止めていた為、たまには良いだろうと言う事で買い物をして帰ることにする。

IMG_8495.JPG
□マジか

その一つにヨドバシのプラモデルコーナーがあったのだが、マジか、amazonで発注していたのに届かないマットフレスコブラウンがあるやんけ…!と怒りに震えたりする。

IMG_8497.JPG
□さるかに合戦

まあ、今さらキャンセルもなあ、と渋々受け止めつつ、地下街を覗いたところで見つけたのが【さるかに合戦】。やまよしが誇る名作ふりかけがこんなとこにあろうとは…!

むさこの市場にはあったが、中々、お目に掛かれないレアなふりかけなのよコレ。

IMG_8500.JPG
□一口ヒレカツ

夕食はアトレ(旧川崎Be)の地下街にて、和幸のヒレカツ弁当を購入。

…した後に、さるかに合戦をご飯に振って食べる…うん、これこれ!海苔系ふりかけでも上位に入るであろうこの旨さ…!ヒレカツそっちのけで食べてしまったりね。





nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:バイク

諸々到着と、年末年始のおでんの仕込み。 [Diary ‐雑感‐]

続々と到着するシリーズ…何段目だっけかな、まあいいや…。

IMG_8503.JPG
□二日遅れ

グローイングレッドに遅れる事一か月、遂にマットフレスコブラウンが発売!…の二日後に遅れて到着したのがコチラ。発売日には持って来いよAmazon…!

IMG_8506.JPG
□オクで落札

そしてオクで落札したタンクキャップ…以前にも少し載せたトラブル解消する為の…部品と言うか、要はキーシリンダー交換の練習用にと取り寄せたキャップである。

IMG_8508.JPG
□せき〇ちさん

まあ、シリンダーまでの構造が分かれば良いのだが、それにしても鍍金の剥げが酷えなあ…あ、鍵の裏にせ〇ぐちさんの名前が彫ってあるが大丈夫なのかしらコレ。

IMG_8511.JPG
□CF到着

そしてハウスメーカーを経由してサンゲツより、気になっていたCF(クッションフロア)の見本品も到着…これがはガレージ横の一階居室…オイラの床に貼るモノ。

本来はフローリングなんだが、場所と用途を考慮して【強い店舗用FC】を採用する。

IMG_8519.JPG
□ベースおでん

そして来るべき正月を喰っちゃ寝でもとい快適に過ごす為、煮込みと運用次第でかなりの期間を持たせられるおでん…そのベースおでんを作成する事にする。

IMG_8520.JPG
□大根完了

大根二本分を適当なサイズに切り落として面取り、隠し包丁を入れて完了。

IMG_8522.JPG
□卵完了

前回は玉子不足に陥ったので、今回はゆで玉子2ダースをゆで上げて殻を向く。

IMG_8524.JPG
□蒟蒻完了

ちと面倒臭いのが蒟蒻…1/2にカットした物をさらに1/4とし、それを1/2にカットしていく…都合、蒟蒻1枚から16枚、2枚で32枚…に全て隠し包丁を入れて下茹で。

IMG_8528.JPG
□ベース作成

それらをパスタ用のずんどうにぶち込んで、前回も助けられた【だし道楽+みりん】で味を付ける…このまま煮込んで、三日後の夜ぐらいかなあ、食べられるのは。

このベースに都度都度で練りものを投入し、その日のおでんを食べるという仕組みだ。

IMG_8537.JPG
□CFテスト

後はおでんを煮込むだけ…なので合間合間で違う作業をしてみたり。

単体ではイメージが掴み難いCF、ソファの下にざっと引いてみる事にする…うん、この方が未だイメージし易いか…なあ。このソファを持って行くとは限らないけども。

一番左のが面白い気もするし、その隣も無難で良いかな…まあしばらく、悩むとしよう。

nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:バイク

クリスマスの準備とファーストガンダムと。 [Diary ‐雑感‐]

年末も差し迫ったある日、宅配で荷物が届く…なんだこれ。

IMG_8410.JPG
□なんだっけ

サイズ的にバイクパーツよなあ、でも最近はバイク弄って無いし、メンテが必要なのも無かったよなあ…と考えて少し前に発作的に購入したアレを思い出す。

IMG_8414.JPG
□ああ!

届いたのはこれです、メガサイズRX-78ファーストガンダム!

いやあ、なんか以前から存在自体は知っていたのだが、なぜかここにきて急に作って見たくなったのよ…ファーストは特に好きじゃ無いんだけどね。大雑把なのがヨシ。

IMG_8416.JPG
□手のひらサイズ

中古(未組)で手に入れたので、パーツが揃っているかのチェック…ハハハハハハ、なんだこれ!シールドが自分の手の平よりデカいぞ!何というか笑える。

IMG_8417.JPG
□全体

ちなみに、パーツ構成はこんな感じでござい…ああ…呆れ返るほどに大雑把だわ…だがそれがイイ、たまらんわ…!下手をすれば、30年前の1/100位の雑さ。

…クッソ細かい部品を組み立て、1/12のバイクを作るのにストレスを感じてたんだねえ。

IMG_8418.JPG
□1/144EG

ちなみに、雑に作りてえ!と言う欲望から、以前に購入していたEG(EntryGrade)のファーストも作っていたので、比較してみます…うん、この対比が面白い。

IMG_8420.JPG
□Xmas

…なんて言ってる場合じゃ無かったわ、嫁様へのクリプレも買ってねえ!

と気が付いたので、プレゼントの仕入れがてらに昼ご飯はきりきり舞いへ!…相変わらず絶品なのよねえ何もかもが…このらーめんを食べられなくなるのだけは厳しいなあ。

IMG_8425.JPG
□ここも…

ホント、らーめんって都内&近郊だけの文化だよな…地方では味わえない悲しみ。都内から数分の川崎でさえ、六年も居て美味しい店など数える程しか見つからんかった。

もちろん、川崎と言うか神奈川全域となると美味しい店も多いのだろうが、半径10㎞とかで括った場合に美味しい店を内包する率がまるで違うんだよね、都内とは。

…等と考えながら、満腹が癒えるまで休憩する…麺300gはちと厳しいぜ…。

IMG_8430.JPG
□もろもろ

あと何度食せるか分からないきりきり舞いを存分に味わった後、学大のロミユニにてプレゼント&ケーキ、嫁様がお気に入りのクッキーなど…素敵なお値段に。

IMG_8432.JPG
□ケーキ

今年はここのシュトレンを食べなかったなあ、学大に来なかったせいか(原因は武一の味の低下)…と言う事で、クリスマス限定のケイクを購入してみたが…どうかな。

IMG_8436.JPG
□成分表

…うおい、マジか。ケーキと言えば基本は小麦粉&砂糖なのに、まず、レーズン。そして砂糖の前に卵とバターとか、どんだけ濃厚な味になってるんだよコレ。

経験的に、ラムの効いたレーズンぽいなあ…なのに原材料にウィスキーまで入ってますか…これは気軽に食べられるケーキじゃなくて、ずっしり重い奴だろうなあ。

あ、こういうのも千葉に越したら厳しそうだが…まあ、いいや。

IMG_8452.JPG
□EG完成

まあ、そんな話はさておいて、まずはEGを作って見ましたどーん!

うん、部品点数が少ないってイイね!MGやRGってまず内部構造ありきの上に、走行を載せていく感じなのだが、ロボットプラモなんて中が空洞のモナカで充分だよね!

ただ、ちょっとモールドが少なくてチープ感がある、なあ…この辺りが同じ1/144でもHGとは違う辺りか…に加えて、ベースの白、昔の300円のガンダムと同じかコレ。

今のピュアホワイトじゃなくて、ブルーの混じったこの青は懐かしい…ね。

IMG_8458.JPG
□比較

ふと思いつき、食玩のGフレームと並べて見る…おお、やっぱり同サイズだなコレ。

でも、モールドやデザイン的なレベルで圧倒的に負けてるねEG…食玩に負けて良いのか、プラモデル…まあ、手慰み的に作ったものだから、ま、これはこれで良いかね。

XRXR5422.JPG
□まあ、こんなもん

H1で疲れた指先と心のリハビリとメガサイズ(以降MS)の準備運動、だな。

まあ、ファーストガンダムの構造理解的なものも含めて…なにしろ、ファーストガンダム放映時は四歳だったから、後のプラモデルとかでしか知らないのよね、ファースト。

未だ組んでもいないが、MSと言うならゼータが組んでみたいところだよなあ。

nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:バイク

野菜スープと、二台目のH1が完成…! [W650(EJ650A-'99)]

さて、車検も終わって一段落、後は年末の準備を粛々と…。

IMG_8294.JPG
□ニンジン

…と思っていたら、奥様から野菜スープが飲みたいとのリクエストがあり、一度作ればしばらく網ので良いか…と作ることにする。人参四本を適当に乱切り。

IMG_8295.JPG
□玉ねぎ

今回は早い時期から野菜を溶かし込んでみようか…と言う事で、玉ねぎを粗みじん切りにして見る。中盤前には溶けてしまうが、これならもっと早いかな。

IMG_8298.JPG
□ジャガイモ

今回は男爵…と言うか、その時にスーパーにある芋を使うしか無いんだけどね。大きなのを大体八分割…芋が溶ける前に玉ねぎを溶かしてみようが今回のコンセプト。

IMG_8301.JPG
□キャベツ

キャベツはいつもと同じように適当に刻んで、芯の部分だけまとめてみじん切り…これで一玉の内、芯の根元の1cm以外は全てブッコみます…甘みたっぷりだ。

IMG_8303.JPG
□マッシュ

いつもはまとめてブッコんで、野菜から出る汁で徐々に…を辞め、早い内から火を通す…火の通り難い部分は刻んで最中からもう煮込む…とやると、意外とスペースが出来る。

なので、上に出来た隙間に刻んだマッシュをブッコみます…ブラウン無かったのよ。

IMG_8304.JPG
□in

ホワイトマッシュをブッコんだら、適当に刻んだベーコンもin。塩分はこれとコンソメのみで、基本的に早さ胃の甘みが強めのコンソメ味でございます。

何と言うか、ベーススープ感が強い…トマトを入れればミネストローネ、煮詰めてルーを入れればカレーにも出来てしまうんだが、この味が好きなのよね、嫁様が。

IMG_8307.JPG
□仕上げ

野菜スープは基本的に野菜を鬼のように刻むので疲れはするが、後は弱火でコトコト煮込むだけなので手は空くんだよなあ…と言う事でH1の仕上げに入る。

IMG_8318.JPG
□完成

一台目と同じではつまらないと思い、転写シート類をカットして白タンク×紺ラインを、フラットなブラックに変えて見る…ついでにサイドカバーのマークも大型化する。

…うん、純正の紺も良いけども、ブラックライン&文字のH1も格好良いじゃないか♫

IMG_8329.JPG
□二台目

そんな訳で、二台目が完成!どうかなあ、一台目よりはキレイに拘って作り上げたんだけれども…特にシートの鍍金のラインとか、殆ど段差も無しに仕上がったし。

…ま、自己満だなあ、巧い人が見れば粗があるだろし、そうでなければ小さな差異だ。

IMG_8404.JPG
□こちらも

悔しいかな、手を入れまくった二台目のH1よりも、嫁様好みに仕上げたスープの方が完成度が高い気がしてならない…まあ、プラモデル(特にバイク)は日が浅いからな。

nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:バイク

二回目のユーザ車検…合格! [W650(EJ650A-'99)]

さって今日は…ちょっと準備不足の感もがあるが二回目のユーザ車検ですよっと。

IMG_8251.JPG
□レッツラゴ

前述した通り、検査と言うのはざっくり下記の時間帯でスケジュールされる。
ラウンド:1ラウンド
受付時間:08:45-10:00
検査時間:09:00-10:15
…ので、意気込んで早めに行く必要は無いんだけどね…気分的に気合が入るよね、朝一。

IMG_8252.JPG
□まずここ

まずは予定通りにA棟へ。昨日に書類を記入した際、ちと不明だったところ〔日付・重量税〕のトコロだけ受付で確認し、それは殷賑を買うと分かるとの話なので、D棟へ。

IMG_8262.JPG
□つぎここ

D棟で書類を見せるとじゃあ印紙の購入へとなり、印紙を購入した後は隣にある自賠責保険加入コーナーへ…ここで書類を作成してもらう間に、印紙を貼り付けて…終了。

余談だが自賠責のメガネのお姉さんが親切で好みだった事を記載してみる。

IMG_8266.JPG
□レッツら検査

A棟で書類(及び納税証明書等)を提出、問題が無い事を確認して検査棟へ。

バイクは一番外側のレーン(徒競走のトラック等のイメージで)、そこから大型やらなにやらと別れて三つのレーンとなる…前回は全てがダンプだったけれども。

今回は、バイクレーンには何もおらず、正真正銘の一台目のご様子。

IMG_8253.JPG
□合格

…の為かは分からないが、前回は方向指示器、尾灯、ナンバー灯、ホーン位だったところが、音量測定器まで持ってきて、フルフルでチェックが入る…今回は厳しいな。

後にメータやブレーキ周りなどをシャシダイの様な機会に載せて、電光掲示板の指示に合わせて捜査してのチェック…最後に光軸チェックが入って、すべて完了となる。

…うし、これで全て合格…の、ハズ!少なくとも検査内容で問題点は無い。

IMG_8256.JPG
□ふう

検査棟で全ての書類を手渡してハンコを貰い、検査レーンから駐車場へ移動する。

ESCU0375.JPG
□完了

全ての検査が終了・合格した後にA棟へと戻り、車検証及び検査合格のシールを貰って、全てが完了…最速・最短で検査レーンへ突っ込んだせいか、10分程度で終了する。

…ふう、今回の検査も問題無く完了した、か…書類を貰ってこの時間なら相当早いな。

IMG_8261.JPG
□一服

バイク用の冬装備で検査レーンその他をこなしていたので、外気温にそぐわない冷た~い缶コーヒーで一服する…ああ、今回も何とか合格したか、安心したわ…。

しばらく、他のバイクが来ないかなあ、出来たら検査レーンでの内容を見て見たいな…と思ったのだけれども、15分ほど一服してみるもバイクは一台も現れず。

IMG_8268.JPG
□トラブル!

まあ、ウチの子は検査に合格したし、いいや!とややテンションを上げて、車検場を飛び出したら事故渋滞…なんだ朝っぱらからこんな早朝の工業地帯で事故かあ。

…等と思っていたら、神奈川から東京へと渡る橋を越えて直ぐに、ダブさんがいきなりグズり出す…お、おおお?回転が上がらず、低速なら走るが開けるとストール…?

一先ず、路地へと頭を突っ込んで原因を考えこんでみる。

んー。この手の症状は燃料か電気系だな…燃料は弄って無いし、先日のスロットルワイヤーの取り回しを変えた事で、プラグコードに接触してたな…リークしてんのか?

IMG_8269.JPG
□ガス欠

色々と調べて見たのだが、特に問題は無いように思える…電気で無ければ燃料か?燃料系は触れて無いんだけどなあ…とフィルタ周りを見ると、ガスが落ちていない様子。

…まさかのガス欠である(リザーブは使用していない)。

正直、最初に乗り出したバンディットを除いて、ガス欠トラブルなんて初めてかも知らんなあ…そもそもガス欠になったこと自体が殆ど無いんだよなあ、性格的にも。

ああ、最後にガス欠したのは、このダブさんが納車されたその日ぐらいだ。

言い訳をすればイナドメタンク(容量が純正よりもちと少ない)になって初めて、リザーブまで使用したのが今回初だった…と言うのもあるが、また別の要因もある。

…別の要因については違うトラブルが発端なので、また別の機会に語る事にする。

IMG_8272.JPG
□トラブリング

浮島でも事故を見かけたが15号でも事故があった様で、帰宅ルートにやや遠回りながらも渋滞する事の無い都内多摩川縁を選んだのが、ここでは消防車が渋滞を作成。

何と言うか、年末も近いせいかやたらと事故が多いなあ、今日…と思いながら帰宅。

IMG_8275.JPG
□帰宅

よーし、車検も無事に通せたし、祝杯だ!…と思ったのだが、平日の9時台から駐輪場でビールとか飲んでる絵面は他の住民からクレームが来るかも知らん、と自重する。

代わりにいつもよりもゆっくりと車体を眺めて、熱を逃がしつつカバーを掛けて車両をしまう…ああ、早く出来ないかなあ、ガレージなら好きなだけ愛車に酔えるのに。

IMG_8281.JPG
□祝杯

帰宅後に買い出しがてら、オリジン弁当でお惣菜三パック1,000円(税込1,100円)を買い込んで、発泡酒で乾杯とする…うん、ちょっと食べきれない量だね。

海老とブロッコリのサラダ、鶏天(のり塩)、ジャンボ餃子…糖で尿なる身には宜しくない事この上ないが、まさたまにはこんな日があっても良いだろう、と言う事で。

…うし、また二年、よろしくなダブさん!…次回の車検は流山で受ける事になるのかな。「川崎ナンバー」はかなりレアな様だし、このナンバーのままで継続車検、だな。


nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:バイク

車検前日最終チェックと年末の海老天について。 [W650(EJ650A-'99)]

昨日までに動態チェックや、ココで可能な整備は済ませてある…さて、本日は。

IMG_8231.JPG
□さっていくか

川崎の試験場はウチから20分と掛からない場所にある為、ちょっと行って来る事にする。

IMG_8232.JPG
□光軸調整完了

まずは試験場…の隣にある予備検査場。朝の渋滞チェックがてらに早い時間に行ったら、光軸合わせに来ている車の渋滞に巻き込まれる…こんなに混んでんだねえ。

前回は昼頃に来ていたので、知らんかったわ…まあ、バイクは…と言うかウチの子は極めて簡単な調整方法なのでサクッと終了する。ケース剥き出しだからね。

純正ケースだと上下の調整がやや手間だが、社外なので左右のボルトの〆込みだけだし。

IMG_8239.JPG
□検査場

駐輪スペース…がどう見ても分からないんだよなあ、毎回。大型車用の駐車スペースはあるんだけどね…仕方ない、適当に止めて車検場を見て回っておこうか。

IMG_8233.JPG
□記入例を撮影

朝一に検査を受ければ落ちた項目があっても、再検査を受ける時間の余裕が出来る…と言う事で、少しでも検査を早く受けるべく、書類を貰って帰っておく事にする。

IMG_8236.JPG
□当日の流れを撮影

えーとA棟で書類貰って、D棟行って受付だっけか…確かD棟内で自賠責も入れたのよね…んで、証紙とか購入して、A棟でそれを貼り付けた物を提出して検査だっけ?

案内板を眺めながら、二年前に辿った工程をボンヤリと思い出す。

IMG_8240.JPG
□帰宅して撮影

ああ、そう言えば点検記録簿も書いて置かないとなんだっけ…とODOを出して撮影。

あれ?そんな程度?と前回の検査時の走行距離を見て見ると…41,800㎞…あれ、二年前で既に40,000㎞超えてる…47,905㎞…うをまじか。

二年で6,105㎞?一年で3,000㎞!?

今年は糖で尿なる病気が発覚、乗れない時期があったからなあ。そしてこの二年ロンツー行けてねえ…大体、一回の走行距離が200㎞の道志が…約30回。年に15回。

1月~4月は花粉と路面凍結で乗れない時期で、5~12月…梅雨を一月と計算するとほぼ半年しか乗れず、半年で3,000㎞、200㎞×15と考えるとそんなに少なくも無いか。

月に二回~三回はプチツーな訳だし。去年11月にCT125納車ってのも、響いたのかも。

IMG_8241.JPG
□マジか

そして、今頃になって気が付いたのだがなんと、シートロックのキーシリンダーに刺さりっ放し…ああ、光軸調整のとこで車載工具出した時か…そのままだったか。

そう簡単に落ちる場所では無いとはいえ、落ちたら大変なとこだったな、また…。

IMG_8242.JPG
□書類記入

帰宅して記入例の画像を見つつ、明日の提出書類を作成しておく…あれ、重量税が分からんな…確か程々に古いバイクだから、この子は普通の二輪より高めだったよな。

まあ、提出時に聞いてさっと書いちゃえば良いや、ココだけなら。

IMG_8246.JPG
□年末のエビ天ぷら

ダブさんのE/gが冷えるのを待って、駐輪場までカバーを掛けに行く…ああ、早くガレージが出来ないかなあ、こんな無駄をしないで済むのになあと思うと、ちとイラつく。

まあ、そのついでにVOXで買い物に行くんだけどね…年末最終週となるとなぜか無駄に値上がりをする海老天を今の内にゲット!これで今日のタスクは無事に完了!

…と布団に入った際、ホーンのテストをしなかった事を思い出しつつ、意識が落ちる。

nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:バイク

動態チェックの試走&車検整備! [W650(EJ650A-'99)]

空気圧を適正値にして、ヘッドライトバルブをハロゲンバルブへと戻した。

IMG_8210.JPG
□保土谷PA

現時点で分かっているのはこれぐらいなのよね…後は走って見て様子を見るか、と下道を軽く走り第三京浜へ…うん、走行して問題が出ている様子も無いな。

ついでに灯火類もチェック…まあ、普段から見えてるしな…見えないのはテール&ブレーキだけだし…うん、ナンバー明かりも含めて、問題無し、と!

IMG_8208.JPG
□交流会の…

ちなみに保土谷に到着した際、ドレミタンクのS仕様なW6が目の前にいたのだが、女性ライダーでどうにも声をかけて欲しくなさそうだったので、スルーしておく。

…が、スルーしてトイレから戻ってきたら、ご主人らしく男性がおり、よく見るとのその前に止まっているのは六発のCBX…?ああ、何度かmtgでご一緒した人だ!

コチラが認識したのと同じくしてご主人から「交流会の方ですよね?」とお声がけいただき、実は何でもお会いしてるんですよね、お話するのは初めてですが…と。

話して見たところ、どうやらご近所さん…バイクで十分位のトコロにお住まいと言う事が判明する。あの辺りから五分てことは、実家からも近い人なんだな。

IMG_8213.JPG
□帰宅なう

動態チェックのみでサクッと帰るつもりが、思わぬ邂逅に会話が弾む…引き留めて話し込んでしまった事をお詫びしつつお見送りし、自分も帰宅してチェック完了。

IMG_8216.JPG
□フロント

後はパッと見に見えるところか…フロントはギリ…かなあ、まだ割と持つが。

IMG_8217.JPG
□リア

リアは問題無いと思う…と言うかフロントの減りが早い?ハンドル抉ってる?

IMG_8219.JPG
□ワイヤーワーク

ココは車検とは関係ないのだけれども。

以前にスロットルワイヤーのルートが異なる(前オーナーがアップハンのワイヤーのまま、ローハンにしやがった)故の問題がそのままだったので、一先ず対応。

本来はもっと上のタンクのサイドを通る筈なのだが、キャブ側でもスロットル側でも持て余すので、一先ずタンクに干渉しないルートを作成して緩く固定する。

これもまた、ショート用のワイヤーに交換しないとなんだよなあ…。

IMG_8221.JPG
□パッド確認

そしてブレーキ周り…リアドラムは変えたばかり…では無いが、数万km持つからなあドラムシュー。擦り切れるより先に熱硬化で性能低下するんだよね、アレ。

んで、フロントのパッドを…おお、溝の深さを見る限りはまだ、使用出来そうな気もするが…もうローターの事を考えたら交換だな。最近、効きが良くなかったし。

IMG_8222.JPG
□便利でイイよね

しかし、純正と違ってキャスティングの40㎜はメンテし易くて良いなあ…社外のパッドピンを入れておけば固着もしないし、ピンを抜いたらパッドも簡単に落とせる。

…ん-む汚れも目立つし、ついでに清掃をと思ったが、このパッドならもう近日中に交換する事として、その時にキャリパー清掃を行えば良いかな…車検は問題無いだろうし。

IMG_8226.JPG
□その他諸々

後はフレームに固定されている各ボルトの増し締め…脱落などと言うレベルでは無くとも、少し緩みのあるボルト(手では確認出来ない)がちょいちょいあるのよね。

…うん、これで大体の車検準備…というか整備…は整った、かな。

nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:バイク

車検が近…くはないが、そろそろ準備! [W650(EJ650A-'99)]

話は少し前後するが…隙間作業をしていた時の用事に関するお話、と言う事で。

IMG_8150.JPG
□車検が近い

12月も半ばを過ぎて、そろそろダブさんの車検も近…くはないか、まだ一か月以上はあるからなあ…でもそろそろ、満了日などを調べて動き出す準備をしよう。

バイク関連の書類を整理し、ワイバーン関連の書類も車検に必要だっけか等と探しなが、…お、21日に満了か…確か車検て、満了日そのままに一月前から受けられたよな?

2022車検.png
□予約完了

…と言う事で、翌週の火曜日…この週で唯一、午前の一部が開いていた…を予約する。


…今日が16日(木)だから、五日後か…準備が出来るのは四日、その内に平日(検査場・予備検がやっているの)は…明日は用事があるから、前日の一日だけか。

ありゃ、結構、タイトな予定だったかしら…まあ、何とかなるだろう!

IMG_8197.JPG
□さって作業だ

…とか思っていたら、16日(金)を怪我&通院で潰したのよね。

なのでまずは整備から入ろう…必要な純正パーツは土曜日に洗い出し、日曜日に発注すれば月曜日は届くので、検査日の火曜日には間に合うだろうというタイトっぷり。

…とか思いきや、考えて見たら18日(土)は打ち合わせ(二週連続)だからこの日は使えないと言う事を思い出す…まあ、今、問題無く走ってるので調整で済むか。

IMG_8196.JPG
□その前に

でも、問題無く走っていたのって…最後に乗ったのって…げえ一月前か。じゃあ動態チェックせんとだなあ…あ、その前にこの前購入して置いた極暖も試してみよう!

IMG_8198.JPG
□やや低い

そして極暖を履き、走行前チェック…あら、ちょっとエアが下がってますねえ。

IMG_8199.JPG
□規定値

しばらくペダル式の空気入れをキコキコと踏んで、規定値の2.0を確認する。

IMG_8200.JPG
□こちらも

リアは2.0.…だから、フロントよりは抜けてないか…似た様な物か。

IMG_8201.JPG
□規定値チョイ上

またしてもキコキコとペダルを踏んで…うし、2.60!…規定値は一人で2.25、二人乗りで2.50なのでちと高いが、これから高速も乗ると考えれば、多少は高くてイイ。

IMG_8202.JPG
□LEDバルブ取外し

そして、部品は要らない…と言ったが、それは手持ちのパーツで賄える、と言う事。

IMG_8203.JPG
□純正ハロゲン

LEDバルブは集光性が高過ぎて車検に通らぬため、純正のハロゲンへと戻す必要がある…二年に一度だけ使うハロゲンバルブを後生大事に持ってるのはこの時の為だ。

IMG_8205.JPG
□点灯チェック

…しかし、どう見ても薄暗い豆電球…豆電球では無いな、あれは550F(旧車)だけだ…なのにどうして、これでしか車検が通らんのだろうなあ。

検査機の問題ではあると思うんだが、もうちょっと時代に即さないものかしら。

nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:バイク

H1作成中、まさかの負傷…! [プラモデル&食玩]

そろそろH1二台目も完成間近、今日あたりで一気に作り切っちゃおう!

IMG_8143.JPG
□極暖とな

…と張り切っているタイミングで、今冬の秘密兵器が到着する。極暖と呼ばれる通常より暖かいヒートテック類、靴下もヒートテックで今年の冬は万全だ…!

前回のツーで、めちゃ寒くて泣いたからね…もう一度くらい、お山に行きたいのね…!

IMG_8160.JPG
□完成間近

ま、極暖はさておき、完成間近のH1を並べてみたりしつつ、作業を再開!

IMG_8161.JPG
□うあ

なんて思っていたら、右のステップ&ブレーキ周りが脱落したりする。

IMG_8162.JPG
□修理

あらためて組み直し…まあ、ペダル位置とか説明書通りだとややズレてたりするので、修正して完成度が上がったと思えば、まあいいかな…時間が掛かったけども。

IMG_8163.JPG
□そして悲劇は…

さて、それじゃあ、タンクも組んだし上にタンクキャップベースを…平面同士だし瞬着を付けて、ピンセットで摘まんで…タンクの上に…あ痛ッ!!

瞬着を付けたプラスチックパーツが飛んできて眼球をヒットする。

一先ず洗面所で目に水を当てて洗いながらし、しばらくアイボンで眼球洗浄を繰り返して、軽い異物感位まで回復したモノの、これは大丈夫か…?とちと不安に。

IMG_8166.JPG
□眼科訪問

しかもタイミングが悪い事に金曜日の午前…今日、ダメだった場合は明日からお休みだよな…と考えると診察して置いた方が安心ではある…糖で尿なる身だしな。

仕方が無いのでネットで眼科を探し、歩ける範囲の病院へと向かう。

IMG_8167.JPG
□点眼薬

結果から言えば問題無し…何かが入った様で、角膜に傷が入っている様だが、現状は特に何もない…との話で抗生剤とヒアルロン酸の目薬を出されて終話する。

んーむ、安心を変えたと思えば安いものだが…何とも嫌な時間の無駄遣いだな。

IMG_8169.JPG
□直ぐに再開

そして帰宅後にあらためて作業を再開…時間と手間、というか繊細な作業となるシートの鍍金モールの貼り付けなどをして見たり…乾燥に時間が掛かるから、早めにね。

IMG_8171.JPG
□割と完成

シートモールの貼り付けも無事に完了し、塗装もほぼ完了している…後はデカールを貼る位かなあ、と言うトコロで今夜はタイムアウト。これ以降は次回へ持ち越し。

まあ、この目だしな…長々とプラモデルを弄っていた日には、また怒られそうだし。



nice!(2)  コメント(2) 
共通テーマ:バイク