SSブログ

コンプレッサー、遂に始動…!〈後編〉 [ガレージライフ]

前回はスイッチオンする直前までの、諸々編…今日はついに起動でやんす。

IMG_4823.JPG
□スタート

えーと、左がタンク内の圧で最大で0.78だっけか…んで、右が放出時の圧縮、ね。

IMG_4830.JPG
□昇圧

ブイィィィン…という微妙な音量を発して圧縮を始めるコンプレッサー。思ったより大分小さいがそれでも住宅街ではちと音量が気になる…いや、ならないレベルだな。

そしてブローガンで当てもなくブシュブシュと吹き付けて遊ぶ…おお、レーシングマットについたゴミとか簡単に飛ぶな…箒では張り付いちゃうんだよなとかしつつ。

IMG_4831.JPG
□さてお次は

コンプレッサーを買ったと伝えたら、複数の人間から吐き出し口にフィルターは付けとけ、との忠告を受けたので、前回のアストロ行きで購入してきた部品の出番だ。

IMG_4834.JPG
□仮組

吐き出し口がこっちだから、雄がこっちで雌がこっちで…と仮組して行く。ネジが完全には閉まるモノではなく、途中で止まるものと聞いといて良かったわ。

IMG_4835.JPG
□テープ巻き

んで、座面で頭を固定しないってのはどうなんだろと思っていたら、それはこのテープを巻いて固定する事で動かない物らしい…おお、粘着力無いのかコレ。

まあ、巻き直しとか考えるとベタベタになるだけだもんなあ…とは言え、一度組んじゃったら高価な物でも無いし、そのままだから良いんじゃないかって気もする。

IMG_4837.JPG
□セット

さてさて、これで物理的なフィルター兼水分をここでろ過できるようになった…という事でココからが本番です。いや、本番で何するんだろって話でもあるが。

IMG_4838.JPG
□次はエアゲージ

あ、本番はこれか…エアゲージの接続…というか、ウチは4台もあるのでタイアのエア充填ですら、重労働だったのだ…これで大幅に楽になる…ハズ…!

IMG_4840.JPG
□マジか

いやあ、めっちゃ楽ですよコレ…車種によってバルブに刺さり難いのもあるが、基本的に人差し指をちょっと握るだけで簡単にブシュー!

IMG_4845.JPG
□ふっふー。

まあ、現状ではエアブローとエアのコントロールぐらいしかする事が無いってのもあるんだけどね。それでも今後を考えるとコンプレッサーは欲しかったからねえ、うん。

IMG_4861.JPG
□ほぼ完成

そしてこのコンプレッサーで、一先ずはガレージも完成した…!

手に入る範囲でのツールは手に入れて揃えたし、今までに整備で必要になった環境は全て揃えたと言っても過言ではない…と、思う…多分。

まあ、個人のバイクガレージとしては、充分な域に届いただろう。


nice!(2)  コメント(2) 
共通テーマ:バイク

nice! 2

コメント 2

HIRO

こんにちは。
 >テープ巻き
所謂シールテープって奴ですね。少しずつ重ねて巻けば潰れてパッキン代わり?になるという(巻き過ぎも勿体無いしエアーだから多少漏れてもw)
 >コンプレッサーの使い道
サンブラとか塗装とかしないんですか?
by HIRO (2024-02-19 20:18) 

アキヒト

ども、おはようございます(`・ω・´)ゞ

ですねえ、外れて大暴れ!とかならなければ問題無いですよね。
ただ、使う頻度が低過ぎてめちゃ余ってます(;´∀`)

サンドブラストは確か、使用頻度が低いと錆びますよね。
必要なシーンもありますが、年に数回だと業者に出した方が…。

なお、ペイントはプラモデルだけしてます( ´艸`)

by アキヒト (2024-02-20 08:47) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント