SSブログ

LEAD RX200の、テストラン!…&プチトラブル。 [装備・小物類]

そろそろ花粉も飛び出したし、前回からそんなに間が空いている訳でも無いけれど。

IMG_E9432.JPG
□テストラン!

…やっぱり、おNewのメットとなるとテストランには行きたくなるのよねえ…と言う事で、この時期ならではのほぼ高速道路な保全走行コースでのテストにゆきます。

IMG_9434.JPG
□保土谷PA

はい、いつも通りに保土谷PAで休憩後の、Uターンコースですよ…あ、来年の春…と言うか、千葉に越したらどうしようかな、こういうテストや保全での走行って。

トラブル.png
□マジか(画像は拾い物を加工させて頂きました)

…って、まあ、それどころじゃ無かったんだけどな、今回のテストランは。

保土谷料金所からPAに入る為には左端の料金所を通過するのだが、そのETCレーン前方で不自然に減速する軽自動車…しかもハザード付けて停止。

マジか。ETCレーンのすぐ手前で止まるのか。この軽自動車。

後続車両に突っ込まれるのも嫌なので、軽自動車を左側方から抜きがてらに車内を覗いてみたら、お爺ちゃんがこっちに頭を下げながら、通行券を振って見せていた。

…ああ、それを探してて泊っちゃったのね。…いやいや、それ、ETCレーンですら無いよお爺ちゃん!やべえええ。高齢者の問題って逆走だけじゃないのね…。

IMG_9442.JPG
□高速はまずまず

…まあ、それはさておき、おNewヘル、LEAD工業 RX200のレビューをば。

基本的にはそのレトロなルックスから分かる通り、昨今のヘルメットが持っている機能は無い…デフューザーもエアインテークも無い為に、換気機能はほぼゼロ。

じゃあ、どうなるかっていうと曇る。超曇る。簡単に曇る。12月~2月位は、止まる度にシールドを開けるか、最小限に開けて走るしか無いので寒い。

…寒いと言えば、チン(顎)部分が短いので、首周りの巻き込みもまた寒い。

風切り音は…これはSTARⅡと比べるとRX200の方が圧勝かも知らん。シールドとゴムモールの密着度合いがかなり異なるから…STARⅡは割とスカスカだし。

IMG_9454.JPG
□いいよね駐車場

高速テストの次は下道チェック…保土谷Uターンからの環八上りで、羽田の上々家へ。ココは都内でも数少ない駐車場のあるお店で、大型バイクでも止められるので安心。

実は今日のテストランの目標の内、1/3位はここのらーめんだったりもする。

IMG_9450.JPG
□中盛+海苔マシ+味玉

ただ、肝心のらーめんは…ちとしょっぱかったが、まあ、ずっと食べたかったので素直に美味しい。ただ、着丼時に海苔の大半が濡れてるのはなあ…。

しかもいつ頃からか、やたらとスープに溶ける海苔になっちゃったのよね。次回からは海苔トッピングは止めようと思ってたんだった。今回はちと失敗だったな。

まあ、近い内に食べに行こう…血糖値も大事だが、引っ越したら食えなくなるし。

IMG_9463.JPG
□帰りの道で

…今日は、風は強かったけれども、空は真っ青で気持ち良かった。これで花粉さえ、飛んでなければなあ…言う事無しなんだけどな。まあ、毎回、春は苦しむので仕方なしか。

IMG_9472.JPG
□SAブルー

そして、青空に映えるSAブルーよ…と何度書いたか分からないが、この青空に似合うタンクはいつ見ても素敵だよなあ…形状もさることながらこのデザイン性と言うか。

旧いWの中ではW3のシャープなデザインが至高、それもあずき色のあのカラーが…と思い込んでいたのに、今ではこの丸みを帯びたデザインに、SAブルーにスッカリ惚れた。

そして地味に、サイドカバーに映り込む景色も良い…パッと見には黒ゲルと大差無くとも、こういう所で差が出るのよね…品代×2.5倍の塗装費用は無駄じゃ無かった。

IMG_9481.JPG
□総合評価

えーと…最後は安全性…なんだが、こればかりは転倒して見ないと分からないからなあ…。

ただ、LEAD工業のヘルメットは過去に、ダイレクトに街路樹アタック(脳天から)したにも拘らず(ヘルメットは縦に割れたが)、一命を取り留めたので信頼している。

安全性と言えば、高速走行時の問題だが…どちらも、真正面から走行風を受けるとチンガードの裏側が、唇にむっちゅ~と張り付いてくるのは同じ。

構造的に、頬の部分でインナーで頬をガッチリと固定しないのだろうね。まあ、この辺りは、STARⅡ、RX200、そしてSIMPSON M30も同じなんだよね。

曇るのと寒いのと風切り音が凄いのは。帽体小さめでヴィンテージルックのメットは、要は同じ欠点を抱えざるを得ないのだろう。

正直、快適性は無い。安全性も最低限はあるであろうが、SNELLやサーキットユースに出来る様なヘルメットとは比べ物にならないだろう。

なので好みの問題と言うか、好きな人ならば被れば良い、と思うだけ。バイクもそうだよね。今時のバイクに比べれば、Wなんて…でも好きな人がハマるだけ。

ちなみに快適性では多少ながらも、STARⅡよりもRX200の方が上。

IMG_9473.JPG
□えっ

等と偉そうに語っていたは良いが、満足げに愛車を眺めていたら、気が付いちゃったのよね…問題に…なんと、βピンをまとめ買いしたのに、パッドピンに挿してねえ。

まあ、そうそう抜けはしないんだが、わざわざβピンを取り寄せたのに忘れてた。

IMG_9488.JPG
□帰宅

戻ったら取り付けよう…と帰宅。しかしWは乗った後始末が面倒なのよなあ…帰宅して直ぐにカバーは掛けられないし、そうなると階段を四階まで上って部屋まで戻り…。

バイク装備を外して、部屋着に着替えてくつろいだ数時間後に、また外出着に着替えて外出…カバーを掛けてまた階段上って帰る、と(他に用事もないのに)。

特に、部屋着から何度も着替えるのと階段の上り下りが嫌。でもガレージが出来たら、帰宅してそのまま風呂とかも出来るのよね…ガレージの完成が待ち遠しくて仕方ない…。

274157444_2508250059308218_2906383383296018824_n.jpg
□えっ2

そして驚愕の第二弾!…やっぱりウチの子は格好良いよねえ、と帰宅後にしばし眺めていたのだが…車検合格証のシールが2022年1月までになっとる。え、検切れ車?

もちろん、そんな訳はなくここにも載せた通り、昨年の十二月には更新している…が、車両だけ見れば検切れだよなあ…お回りとかに見つからなくて良かったわ、ホント。

車検証本体も積まない様にしているから、見られていたら面倒なことになるトコだった。もし止められたらその時点で、車検を通していることを証明できないのだ。

とは言え、道交法では無く車両運行法なので、警察では無く国交省管轄の問題となる為、注意程度しか出来ないのだけどね、それでもトラブルなんて無い方がイイ。

…次回、乗る前に…の前に、βピンを刺し直して、合格証のシールを貼り直そう。

nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:バイク