SSブログ
宅内環境改善プロジェクト。 ブログトップ
- | 次の10件

サブPC用モニタの到着と設置。 [宅内環境改善プロジェクト。]

車検を無事に終えて帰宅し、荷物到着までは時間があるが予定は特に無し。

IMG_3954.jpg
□車検当日

…と言う事で、少し疲れたのと寒かったので午前中からのんびりと風呂に浸かり、まずは車検の成功を祝おうという事でビール(発泡酒)で乾杯する。

早起きして精神的にも疲れたし、何の予定も無いので今日はこのままだらりと行こう。

IMG_3956.jpg
□到着

午前中は車検の為に開けておき、対策が必要な時の為に時間を…と夕方に指定して置いたディスプレイの受け取りを14時~16時に変更する…うん、14時半には到着したね。

コレで安心してひと眠りできるね…と、夕方まで休むことにする。…起きたら夜。

IMG_3960.jpg
□設置

微妙なダルさにこのまま寝てしまおうか…とも思うが、一先ず開梱して設置してみる。うん、思ったよりは大きいか。キーボードも大型化したので分かり難いな。

IMG_3964.jpg
□接続

まあ、前ディスプレイより少しだけ大きい…とは言え、ウチでは一番の小型だからなあ。メインPCのサブディスプレイでも27.5なので小さく見えるのも、仕方ないかな。

でも、IOのは発色が良いねえ…メインPCのディスプレイもIOだが安定感あるな。

ひとまず年末に撮影したダブさんのりりしいお顔を壁紙にする…ふふふふ、これで車検も通ったし怖いもの無いぜ。このスタイルは合法なんだぜふふふふ。

IMG_3966.jpg
□完成

そんなこんなで、PC本体以外を全て入れ替えて…OSも入れ替えて、普通にPCとして使用出来る環境が整ったかな…そんなには使用しないんだけどね。

単純なCPUパワーやメモリでは無く、本体を並列で動かす必要のアプリの利便性も見つけたので、これからは使用頻度も上がるだろう、多分。

こうして見るとやはり、CS系零細企業の事務所みたいになってるよねえ、この部屋は。

IMG_3968.jpg
□テスト

前回、お試しで自炊してみた内容をカラーでやり直してみる…うん、やっぱり画面の彩度や精密度合いが違うので、画面上でチェックが必要な時はかなりやり易いね。

しかし、無事にユーザ車検が通せたから良かったものの、無茶をしたよなあ。

当初の六万と数千円の状態に、ディスプレイの支払いが重なったらかなりの痛手になりかねないというのに…まあ、これも結果オーライと言う事で良いかな。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:バイク

サブPC周りの環境整備と諸々。 [宅内環境改善プロジェクト。]

サブPC周りの環境を揃え始めて見たら、もう少しコストを掛けても良いかと思い始める。

IMG_3921.jpg
□Win8.1.....

考え始めたきっかけは、Windows8.1の扱い難さからWindows10へのアップデートを実施した事が大きいかなあ…8.1はホントに最低限しか触りたくなくなるOSだが。

メイン環境と同じWin10へと上げた事により、普通にPCとして使えるようになる。

IMG_3922.jpg
□やり直し

んー。プリンタ&スキャナマシンとして、最低限の構成でしか無いからなあ…キーボードもマウスも何もかもが余った奴…と言う意味ではディスプレイもTV兼用だしな。

…やっぱりここは専用のモニタか。前回と同じ位のサイズが良いよなあ。

EX-LD2381DB.png
□I-O DATA 23.8インチ ADS非光沢 スピーカー付 EX-LD2381DB

当初は21.5インチ辺りでも良いかなあと思ったのだが、さほど変わらない値段(SALEもあり)で23.8なら微妙に前より大きいし良いか、と購入する事にする。

しかし、このサイズのIO製でほぼ一万て安くなったなあ…とは言え、車検のある月にはやや無茶なのだが、環境を整える事は今後の効率にもつながるし良いか、と。

IMG_3929.jpg
□キーボード

ついでにキーボードも新調する…やはり最低限、無線だよなあ。テーブルの上にコードがあるのは非常に邪魔臭い…と言う事で買ったのだが、思ったよりチャチイな。

画像ではメインPCのキーボードそっくりに見えたが、届いてみたらアルミ部分がプラ…。

IMG_3931.jpg
□128GB

ついでにmicroSDの128GB×2も発注。サブノートの記憶領域が圧迫し始めたので、作業領域用も兼ねて少し大きめのカードへと変更しておこう…これまた1,500円とお安いし。

82386378_1817931468340084_8420534098228936704_o.jpg
□biohazard

ちなみにmicroSDの内、一枚はSwitchLiteのゲーム用…なんとまたbiohazard。もう完全にバイオ専用機になってるよこのゲーム機は…ラインナップ酷過ぎ。

結果的にbiohazardHDリメイク、4、5、と全てDLで購入した為にこれまた容量圧迫の憂き目にあったので…記憶媒体が安くなっているがその分、アプリもデカいんだな。

話は逸れたがこれで環境整備も進んだし…後は、明日の車検に臨むだけ、か。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:バイク

入力&出力用にサブPCの再構築。 [宅内環境改善プロジェクト。]

最近、スキャンにメインPCが占領されて、出来ない作業が多々発生する状況に。

IMG_3803.jpg
□サブマシン

せめてサブディスプレイに表示する設定があれば、良いのだがメインディスプレイを占有されると出来ない事が多過ぎんるだよねえ…と言う事でサブPCの本領発揮だ。

とは言え、以前に使用してた23.5ワイドが突然死から放置してたんだよなあ。

どうするかと考えて、そう言えば部屋に使ってないTVがあるな…あれ、HDMI出力なら繋げるんじゃなかったっけ…とテストしてみてビンゴ!…一先ずコレで。

81890207_1818581478275083_5953333247923453952_n.jpg
□ついでに

隣のラックにスキャナとプリンタを設置して、外部からの入力&出力に関する専用のマシーンに仕上げちゃおう…と言う目論見でございます。さてさて、どうなるかな。

Windows8.1に今となっては低スペックなCPU、4GBのメモリにHDも1TB程度…とスペックは高くないが、用途を絞ってインストを最小限に絞れば行けそうな気がするね。

IMG_3800.jpg
□トイレ文庫

しかし、環境を整えて見たは良いが、テストスキャンするものも無いよなあ…もう全てが電子化されとるし…と考え、そう言えばトイレに作ったよしたに文庫があるな、と。

「オタリーマン」「理系の」「ツーアウト」「いつモテ」と割と揃えているんだが、もう読まなくなってきているし、いい機会だからこれもやっちゃうかね、と。

IMG_3804.jpg
□いつモテ

初期作品のせいか今と絵柄が違い過ぎるオタリーマンはもう要らんかもだし、何よりも冊数が多いと面倒なのよねえ…と手持ちの中では最新のいつモテでテストだ。

IMG_3806.jpg
□成功

うん、問題無く動いておりますねえ…と言うかカラーで読み込んじゃったな。

後のファイルの事を考えるとモノクロで取り直しておかないと…と言うのもあるが、ひとまずはこれでOKか…プリンタもテストプリントで問題が無い事を確認出来たし。

各種ドライバ&専用アプリの動作確認済み…これならWin10にアプデもありかね。

IMG_3809.jpg
□OK!

撮り込みはサブで処理はメインで…とデータのやり取りも含めてテスト完了!

…と言いたいところなのだが、実は電子書籍ファイルの作成がサブの方が早かったりしたんだよなあ…スペックが全然違うのに、最低限に絞ったPCは強いなある意味。

そう考えるとTVでの代用では無く、ちゃんとディスプレイを付けた方が良いかな。

IMG_E3823.jpg
□ブロワー

そして、サブPCでの環境を整えたタイミングで、新兵器が到着する。

モノにも寄るが数冊ごとに清掃を行わないと、読み込んだ内容が酷く劣化するのがこのスキャナー…ブロワーは不味いらしいが、毎回ウェットティッシュもなあ、と。

物は試しと数千円の安いブロワー兼掃除機を買ってみたのだが、果たして。

IMG_E3826.jpg
□まさに

コレが大正解!付属のアタッチメントでハンディクリーナーとして大活躍!

拭き取りでは取り難い場所の細かな埃(髪を切り刻む作業上、どうしても埃は多い)や、ストッパーやローラーに張り付いた埃も吸い取ってくれて、メチャキレイになる。

ウェットティッシュ系はどうしても使い捨てだし、無駄にコストが嵩むからなあ…。コレはお値段以上に良いかモノをしたかも知らん、とひさぶりにウキウキ。

…うーん、こうなるとやっぱり、もう少しお金をかけて環境を整えても、良い、かなあ。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:バイク

宅内作業環境、改善プロジェクト発動。 [宅内環境改善プロジェクト。]

VOX関連も一段落し、もうしばらく弄る事は無いかなあ…と考えた時に。

memori.png
□メモリ8GB

そう言えば最近、部屋の中の事にあまりかまけていないよね…と。今の自宅と言うか自分の部屋(及びPC)は、仕事環境も兼ねている訳で、少し快適化もありかな、と。

で、手っ取り早く思い付いたのが、メモリの増加…amazonの広告にも出たし。

IMG_8753.jpg
□DDR4

高性能なCPUを積んでいる訳では無いが、メイン領域がSSDなのでそれなりに快適…なのが、メモリ増加でより快適になったらよいなあ、と…何しろ今が8GBしか無いからね。

じゃあ、倍の16GBに…スロットを考えると16GB×2も出来るがそこまでは…と。

IMG_8756.jpg
□汚い

さって、届いたメモリを増設しますかね…調べた限りでは8GBでワンスロット、もうワンスロットが空きのハズ…と、購入後初のケースオープン…うあ、汚え!

IMG_8757.jpg
□確認

クリーナーやウェットティッシュなどで最低限の清掃をしつつ…ブロワーとか買って置けば良かったなあ…現メモリと飽きスロットを確認する。ここに挿せば良いのねん、と。

IMG_8758.jpg
□ドライバー&プラハン

…むり。こんなほっそいスペースには、手は入っても力が入らんわ…という事で、軽く位置決め程度に押し込めたら、その上から細めのドライバーを当てプラハンでココココ…。

間違いなのは分かるんだが…自作する人とかってどうしてるんだろうねえ、こういうの。

memori3.png
□16GB確認

はい、無事に16GBへの容量増加が完了しましたー!

…うん、特に体感は出来んかった。自分の使い方ではメモリが足らなくなる様な作業はしていなかったんだな…あるいはSSDだから、普段使いはそれで十分だったのか。

IMG_8849.jpg
au Wi-Fi

本体は問題無かったか…むしろ、気になるのは通信環境だよなあ、という事で重くて細いWi-Fi回線を解約する。ここに越す際に違約金が~とゴネたので仕方なく入れたっけ。

元々、auの光に入っていて、越す先では提供が出来ないから…と使用したのだが、auショップの対応が酷過ぎてもう、違約金以前に付き合いを切りたくなったのも、ある。

回線的なスペックは…むしろPCのスペックより重要かもしれない、仕事的に。

IMG_8816.jpg
□ターミナル

…という事で、地元ケーブルテレビのインターネットに切り替えましたよ。

越してきた当初に管理会社から勧められたのだが…ここ、古巣でなあ。もう知ってる人間は管理職以上だろうから、とは思うものの個人データが渡るのが嫌でなあ。

顧客管理システムが簡単に見えるんだよねえ、現場じゃなくても…と悩んだのだが、そして工事に来たお兄ちゃんに聞いたところ、顧客管理システムは変更されていなかったが。

結果的にauと縁が切れて、ネット環境が改善されるならそれでいいや!と開き直る。

ちなみにこの辺りの地域網(物理網)がまだ脳内にあるので、こうこう経由でああ、あそこのデータセンター経由からの…と思い出せてしまうのが微妙だったり。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:バイク

ハッピー・ハッピー・バースデイ! [宅内環境改善プロジェクト。]

正解が幾つも無いのであれば、辿り着く先だってそう多くは無いのだろう。

IMG_3913.jpg
□リベンジ&…

という事で、先日のポジションランプリベンジと自身の誕生日祝い…と言う訳でも無いが、あわせてamazonで発注したのが、これらである。

IMG_3919.jpg
□LED補助灯

まずは、BW'S専用と言う失敗を忘れて、前回の成功と同様に流用と言う手段を取る…今回もハーレー用のヘッドライト…ではなくワンサイズ小さめの補助灯を購入してみる。

IMG_3920.jpg
□通電

室内用テスターを使用して、通電テスト…よし。ちなみに一つ前の画像と同じ時間に撮影しているのだが、周囲が暗く映るのはそれだけこのLEDの光量が大きいから。

…これはちょっと、ポジションにしては、明る過ぎる…か、な…?

IMG_3922.jpg
□サイズ比較

さて肝心のフィッティング…までは出来ないモノの、取り外したポジションとのサイズを比較して見る…うん、少し大きめに見えるが、直径での差は1cmも無い…か、な。

なら、インナーカウルへの設置の方法と場所次第で、行けるだろう…多分。

IMG_3924.jpg
□本命

ちなみに本日の本命はもう一つのコチラ…この流れでいうとバイクパーツっぽい…そう見えなくも無いが、まあ、モニターアームである…それも激安、2,380円の。

上記の補助灯と併せた都合もあったのだが、この値段で大丈夫なのかと言う不安。

IMG_3927.jpg
□取付

前回のアームに比べれば…と言うか、前回の作業での経験値もあるので、前回よりはスムーズに作業が進む…今回はサブモニタ様なのでサイドからの固定で試してみよう。

IMG_3929.jpg
□組み立て

基本的な構造は変わらない…デスクへの固定方法も、中心となるポールへの固定方法も…なんだが、前回のアームよりも一つ一つの精度が高い様な…え、安いのに…?

と、考えながらも作業は進み、特に問題無くサブモニタのアーム化も完了する。

IMG_3935.jpg
□作業環境の向上化

…うん、激安と思って舐めてたが、最初のアームと同レベルには良いぞコイツ。

2,380円と言う価格の安さ…バイクのパーツなら、買えるものが限られるし、ちょっと高いオイルなら1L缶も変えないレベルなのに、この環境の改善レベルといったら。

誕生日という事もあり良い買い物が出来た…の、かな(なお誕生日は10月下旬)。
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:バイク

モニターアーム、装着! [宅内環境改善プロジェクト。]

元々、視力があまり良くないせいもあり、ディスプレイの大型化を考える。

…とは言っても、27と24のワイドを載せているから、次は31.5かあ。そこまで要るかな。でも、仕事にも使うツールで、疲労軽減もあるならば…と悩んでいたが。

IMG_0612.jpg
□ディスプレイ位置

これはそもそも、ディスプレイの位置が悪いんじゃないかしら、とふと思う。

見難い→目を寄せる、となる訳だが、そもそも屈み込む様にして見ているから、疲れるんじゃないか、と…椅子と机は標準的な位置だし、じゃあディスプレイの位置か。

IMG_0587.jpg
□PCデポ

と、言う訳で買いに行ってまいりました、モニターアーム。

そこそこのお値段で評判が良いものを…と選び、発注しようとしたら品切れ…しかも送料も含めたら近所で買ってきた方が安いや、となる…うん、凄いな、VOXの収納力。

IMG_0609.jpg
□帰宅

支柱で一軸、その根元で一軸、伸びたアームの先で一軸、と数えた三軸なのかな…この上は五軸となり、そこまでは要らんだろう、と選定。確か4,000円ちょいかな。

IMG_0611.jpg
□内容確認

机に固定するパーツ、固定&支柱となるパーツ、ディスプレイと繋がるパーツ、の三つをベースに、細かなネジ類が付属…うん、まあ、お値段的にこんなものだろ。

IMG_0613.jpg
□ベース組立

説明書を見ながら組み立てる…あ、基本的に万力みたいな構造なのね、この支柱部分。しかし、この固定でそこそこ重量のあるディスプレイを、固定出来るのかしら…。

IMG_0616.jpg
□取付状況確認

机の支柱となる部分が奥にある為、それを跨ぐようにして固定する…うん、意外としっかりしているな。これならディスプレイも行けるかも知らん。…調整部は雑だが。

IMG_0620.jpg
□取付完了

無事に机への固定が完了…何ともシュールだなこの光景。この後に配線作業もやり直しと考えるとちょっと面倒臭いなあ…とは言え、こんな状況では放置も出来ん。

IMG_0622.jpg
□ディスプレイ側取付

ディスプレイ固定用のパーツを取り付け…もう最近のディスプレイはこういうアームを前提に出来ていて、固定用のボルト穴があるのね…そのピッチの規格もあるのか。

IMG_0630.jpg
□ドッキング

固定した支柱に、モニターを付けたアームをドッキング…!

…うん、やっぱり重さ的に支柱をずり落ちる…ので、支柱の方にキツメのタッピングでずり落ち防止を作る…うん、これなら落ちて来ないね…うし、作業完了!

IMG_0642.jpg
□完成

あらためて配線類を繋ぎ直して…あ、これは配線がもろ見えか…何か考えないと、と考えながらPCを起動して、テスト作業を実施する…おお。おおお。これ、いいわ!

背筋を伸ばして机に座り、自然と目の前にディスプレイが来る…おかげで、視線の上下だけで作業可能になる…僅か数十分の作業でも、明らかな疲労軽減が認められる。

と言うか、こうなって見るともう、なんでディスプレイを直置きしてたのか謎。

IMG_0665.jpg
□PS4

試しにPS4を起動して、現在、ハマっているダークソウルリマスタードをプレイ…ああ、ゲームもこの方が格段にやり易い…と言うか、近くて見やすくなっている。

投入コストが僅かな割にリターンが大きかったなあ、モニターアーム…!

IMG_0667.jpg
□パイオツカイデー

最後に、太陽の王女グウィネヴィアのドアップをば…これ、呼吸に合わせて緩やかに体が上下するんだが、手の上の凶器がその度に潰れて戻ってを繰り返すんだぜ…!

まあ、こんなのを間近で見られるという思わぬ副産物もあり、おススメですモニターアーム。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:バイク

宅内環境改善プロジェクト!その4.机&プリンタ…本棚等のインテリア。 [宅内環境改善プロジェクト。]

前回、27インチワイドディスプレイを投入…したが、マルチの環境下におけず。

やはり横幅のある机が必須か…最近は一部、仕事環境も兼ねるとは言え、PCとディスプレイで10万以上の出費をした今、机は何とか安く抑えたいトコロである。

620102401.jpg
□デスク(N トリシア 120 BK)

そんな考えより、安価なニトリ製に行きつく(ネット上で検索し易く、実物を店舗で確認するのも簡単)。お値段もあるが使い易いんだよなあ、ニトリ自体が。

9,250円(税別)9,990円(税込) サイズ(約): 巾120×奥行60×高さ72cm

んー…ちと安っぽい感はある。実物を店頭で見ても、感想は変わらない…が、そこそこ安価で、サイズが手ごろなのは他に無いからなあ…ま、買ってみるか、と。

…で、ネット上で発注したのだが、到着に10日とか舐めてんなニトリ。

IMG_2953.jpg
□NISSIN 1/2 横型マスター

1週間以上の日数を待たされ、ようやく到着予定日…部屋のインターフォンが鳴り、喜び勇んで出て見れば届いたのはBW'Sの別体タンクの社外マスター…これじゃないんだ…!

IMG_2956.jpg
□まとめて到着

届いたのは件の机…に加えて、本棚。そろそろ欲しいなと考えていた事に加え、自身での運搬が面倒な為に合わせて発注したのが到着。うん、組み立てるの面倒臭え♪

IMG_2960.jpg
□内容確認

本棚はわきに置くとして、本命の机の内容物を確認する…うん、天板以外の足や細かいパーツが安っぽいなあ。事務机手前のデザインに、頑丈さはそれ以下、かな。

IMG_2961.jpg
□組み立て

そこそこの大きさがある為、リビングで組み立てる…後で掃除機掛けてクイックルで拭かないとだな。ニトリの組み立て家具は、どうしてこうもゴミが出るんだろうね。

IMG_2962.jpg
□運搬

ベースの組み立てはリビングで行ったが、天板まで組み付けては部屋までの運搬が手間になる為、ベースを組んだ状態で搬入…天板を載せて固定すれば作業が完了、と。

IMG_2963.jpg
□組み立て完了

うっし、完成!後はPC周りの配線を撤去して、部屋に設置すれば完了。必要最低限のサイズとはいえ、こうして部屋に設置してみるとデカいなあ…うん、ちと邪魔臭い。

IMG_2964.jpg
□設置

そもそもの前提であるデュアルディスプレイが出来る事を、ディスプレイを二つ並べて確認…うし、旧ディスプレイを少し斜めにしてこちらに向けて…完成!

ついでにキーボードとマウスを置いて、作業範囲も…問題なし、と。

IMG_2974.jpg
□テスト

足元にPCを設置し、ディスプレイも併せて通電…うんうん、良い感じだ。ついでにクラウドブックも載せてデータ整理もして…作業机として必要十分だな。

IMG_2983.jpg
□本棚

ついでに到着した本棚なんかも組んでみたり…電動工具なしだと地味にキツイよなあ、ニトリの組み立て家具。難易度は低いが手間と疲労を考えると安くもないな。

IMG_2992.jpg
□実用

その後、各種配線をきれいにまとめて実用レベルにまで仕上げたり。

元NWエンジニア、そしてバイクは自身で整備…とサーバルームで鍛え、自身のバイクで鍛えた配線作業は拘りに拘り…気が付けば、PCを使えるのが夜になったり。

IMG_3028.jpg
□プリンタ

最後にPC購入時のポイントで仕入れて置いた、Canonのプリンタと予備のブラックインクLサイズ…を設置する。うん、まあ、そんなに使用する予定は無いんだけどね。

IMG_3029.jpg
□プリンタ設置

それでも、仕事関連で稀にプリントする必要もあり…ポイントでならば、と購入したので旧ディスプレイを置いていたスチールラックの上に鎮座ましまししてもらう。

…今のプリンタってwifiで繋げんだなあ。おかげで配線がキレイだ。

IMG_3040.jpg
□ディスプレイ

最後に本棚…なのだが、これはディスプレイ代わりの飾り棚にでもしようか。

しばらくは生活環境(居住地や仕事等)が大きく変わる事も無いし…と仕上げた居住環境…自身の環境だが、これでそれなりに整ったか…な。

趣味が外へ出ていく方向一辺倒の為、重視してこなかった住宅環境だけれども、しばらくはここで多くの時間を過ごすと考えれば、その整備も重要だろうし、ね。
nice!(0)  コメント(0) 

宅内環境改善プロジェクト!その3.27インチワイドディスプレイ購入。 [宅内環境改善プロジェクト。]

本体が良くなれば周辺機器も…と書いた辺りで、予感はあったんだよなあ、うん。

IMG_2615.JPG
□不満

PCが新しくなったのでディスプレイも…と言う訳ではなく、今の24インチワイドがちと小さくてね…PCも新調した訳だし(しかも快速だし)ディスプレイも…ね。

27.png
□27インチワイドディスプレイ

当初は32インチも考慮したのだけれど、さすがにデカ過ぎるかなあ…とワンサイズ上の27インチワイドに絞り、探してみることに…おおお、高評価な27が2万を切るのか。

IMG_2734.jpg
□到着

これはもう買わずにはおられないであろうよ的な。届いちゃったヨ的な。

ちなみにnbnlを見てもらうと分かるが、ディスプレイが届いた時はBW'S125のハンドル回りを丸ッと変更…セパハン化している最中だった為、届いた翌日まで放置となる。

IMG_2735.jpg
□開梱

明けて翌日、ようやく開梱…届いた内容物を確認するに至る。

保証書と、説明書と、台座と…うん、なんだこれ。台座とディスプレイ本体をつなぐポストかな…あとはDsub用とDVI用のケーブル…に、電源コードか。

IMG_2736.jpg
□組み立て

ディスプレイスタンドというのは、どうしてこうもチャチいかなあ…と思わせるプラスチックの組み合わせ。まあ、ここに予算を割いて欲しいとは思えないんだけどね。

IMG_2737.jpg
□完成

そんなこんなでディスプレイの組み立てが完成!…あれ、そんなに大きいかコレ。

3インチアップと聞いて、もっと大型化を想定していたのだが…確かに現行よりは大きいが…そんなでも無い様な気がしてしまうのは、何故だろう。やはり32だったか。

IMG_2740.jpg
□保証書

余談だが保証書関連には何の記載も無くて不安になったり…Amazonはこれが嫌なんだよなあ。アカウントに紐づく購入履歴があるから、実際は要らないんだけどもさ。

IMG_2743.jpg
□比較

現行の24インチワイドと27インチワイドを並べて比較する。…あら、こうして並べてみるとそれなりに大きいんだな、27インチのワイドディスプレイって。

IMG_2746.jpg
□交換

24インチと入れ替え…おお、でけぇなコレ。24の時はサイドに置いたスピーカーなのに、ディスプレイ背面に置かざるを得ないのは、その大きさからだろう。

そして、今までのディスプレイより明らかに高彩度…!白がキレイだわ…!

というのに加えて、フレームが数mmの為に表示がデカい。Windowsが5㎜程度の枠を表示するために画像の様になるが、旧ディスプレイに比べてかなりの表示範囲だ。

IMG_2782.JPG
□デュアル

ディスプレイの大型化…というのもあるが、もくろんでいたのがデュアルディスプレイである…ということで、隣のスチールラックに載せて見る…うん、首が疲れる。

IMG_2787.JPG
□模様替え

やはり、ディスプレイ2台を並べられるだけの机が必須か。

とりあえずは、今のデスクでも使用出来るように…とスチールラックを動かし(どの道、机を大型化した際に邪魔)、やや振り向き型ではあるがデュアルディスプレイ環境に。

IMG_2794.JPG
□まっち棒

ここ最近はBW'Sの件もあり、外を走る事も多く、宅内での作業にストレスを覚える。

大型ディスプレイの投入までは完了し、以降は机を交換しない事には解決する術もない…という事で、ストレス解消がてらに溝の口はまっち棒まで昼飯を食べに行く。

…ああ、和歌山らーめんの旨さに心がほぐされる。獣臭く醤油の強いこのスープは、他に類を見ない程に白飯に合う…!面を啜りつつ白飯をかき込み、机の購入を考える。

とりあえず、ニトリあたりで横幅の大きい作業机を探してみようかな。
nice!(0)  コメント(0) 

宅内環境改善プロジェクト!その2.デスクトップPC購入。 [宅内環境改善プロジェクト。]

言うだろう、案ずるより産むがやすし…と。まあ、つまり、そういうことだ。

pc.png
□mouse computer PCMI456W1P17D

気が付けば、マウス社のヨドバシモデルを購入した後だったのだ…。

ちなみにヨドバシモデルは割高感があるが、自身のPC関連の知識の薄さを鑑みて、保証のある(知識が無くとも対応が早い)メーカモデルを選択する事に。

知識がない人がWINGとかARKとか…YSPに行くのと一緒だな、うん。

IMG_2547 (2).jpg
□旧PC

今となってはもう旧世代…と言うより、ノートPCをデスクトップに置き換えただけのスペックだったマシンである。以前はそれでも問題なかったんだけども、ねえ。

これからはちょっとお遊び以外での使用もある為、現役引退してもらう事に。

IMG_2549 (2).jpg
□バックアップ

喜多方リベンジの際に購入したポータブルHDが思わぬところで役立つことに!

ポータブルよりもデスクトップのHD容量が少ないって時点で、かなりの旧型ではあったんだよなあ…ま、それが功を奏して、ディスク内容をフルバックアップが可能に。

IMG_2550 (2).jpg
□到着

そして、新PCが到着…あれ、省スペースでも無い割に箱が小さいな。デスクトップPCの箱って、衝撃や梱包も考えるともっと大きなものじゃなかったっけか。

過去にキッティングの手伝いをしたこともあり、ちと不思議に感じたり。

IMG_2552 (2).jpg
□開梱

とはいえ、実際に開けてみるとそれなりに大きなPCがご鎮座ましましである。単純に梱包業界が進化したのか、頑丈に梱包する程の機器でないのかは、分からないけども。

IMG_2553 (2).jpg
□内容物

開梱して同梱された部品を確認…電源ケーブルに、有線のマウスとキーボードかあ…今時、こんなショボいインターフェイスは無いよなあ…ほぼゴミだろうコレ。

あ、homeやend周りが省略されて、ショートカットも使い難いアレなヤツだ。

IMG_2554 (2).jpg
□フロント

フロントのインターフェイスは…USB3.0が2つ、USB2.0が2つ、マイクとヘッドホンアダプタにこれはSDとかメモステとかを読めるスリットか…デカいなコレ。

IMG_2558 (2).jpg
□リア

背面は…USB2.0が3つ、マイクとヘッドホンアダプタ、あれ表示がD-subにDVIだけ…?今時、HDMIも無いのか…まあ、ボード上に二つあるなら、それでも良いのだけどね。

IMG_2559 (2).jpg
□セットアップ

届いたのが土曜日の昼…なのだが、ぼちぼち忙しい日で、片手間のセットアップ。

晴れた日の週末にPCを弄るとか不健康過ぎるよね…なんて思いながら、駐輪場でバイクを弄っては、戻り際にPCのセットアップを繰り返すのも、どうなのかな、と思う。

IMG_2577 (2).jpg
□アプリインストール

バイク関連のイベントを終えて、夕方に帰宅…さて、本格的にアプリを入れますか。

便利ツールはDLしてインスト済み…あとは外部メディアのミラーレス関連と、office関連…回線が細い今は、地味にストレスなのである…ま、放置しながらの片手間だけども。

IMG_2578 (2).jpg
□チューニング

クラウドブックのみのデータを移設したり、細々としたチューニングを実施。

…しかし、全ての挙動がびっくりするくらい、速いなこのPC。今までこの作業はこの程度の時間が…と考えていた時間がほぼゼロになる為、異様にサクサクと作業が進む。

起動も速いし、シャットダウン等、3秒と掛からない素早さである。

メモリ8GBってのもあるんだろうが、実働領域の120GBがSSDってのが大きいんだろうなあ。eMMCもディスクより速いが、それよりさらに2テンポ位は速いぞこのPC。

BW'Sが信号一つ分の間に、10Rは三つ分くらい先を行くような、差がある。

ちょっと無理した感のあるお買い物ではあったが、良い買い物であった…問題は本体が良くなると周辺機器にも力を入れたくなる…のが、やや、問題ではあるけども。

IMG_2582 (2).jpg
□リビング移設

ちなみに前PCはHDMI出力を持っているので、リビングのTVと接続して置くことに。

今後の仕様如何は別としても、ここでもネットが出来るようにしておけば、奥様も使うかも…使わないかも…しれないが、まあ、動画とネット位は出来た方が良かろうと。

あまり使わないようであれば、簡易サーバとかNAS代わりにしても良いしな。
nice!(0)  コメント(0) 

宅内環境改善プロジェクト!その1.デスクトップPC検討。 [宅内環境改善プロジェクト。]

ちょっと小金が出来た…と言うのも、変な話ではあるのだが。

正確には、先日のマフラー関連…一部返金と、それまでのマフラーの売却資金が充てに出来そうなため、降ってわいた小金をどうしようかと、楽しい目論みタイム。

オクで売れそうな金額と返金を合わせて、3~4万かあ…微妙な金額だな。

mypc.png
□ASUS VM40B
Windows 8.1
インテル[レジスタードトレードマーク] Celeron 1007U プロセッサー
DDR3-1600メモリ 4GB
HDD 500GB

今のところ、バイク周りに必要な…欲しいパーツもないしなあ、とネットを見ていて。

そういえばこのPCももう、3年近く…Windows8.1は非常に使い難く、長年の使用により動作も遅い…細目にクリーンは掛けているが、全体的に時代から遅れてきたか。

HDなんか、ポータブルの方が倍近い容量だしなあ…買い替えもアリか。

なにより、デザインを重視した為に画像の通り、前面に何も無い…USB等の端子はおろか、電源スイッチまで背面にあるのは、起動の度に地味なストレスだったしなあ、と。

pc01.png
□ ASUS K20CE-J3060
価格:¥40,790(税込)
Windows 10 Home 64ビット
CPU Celeron ※J3060
クロック周波数 1.6GHz ※インテル バースト・テクノロジー対応:最大2.48GHz
標準メモリ 4GB ※DDR3L-1600
*メモリ拡張不可
光学ドライブ DVDスーパーマルチドライブ (2層ディスク対応)
ハードディスクドライブ 1TB

てなワケで見つけたのが、同社製の省スペースPC…省スペースな割に、今のPCの2.5倍近くデカいのだが、スペックはそこそこに何よりもお値段がお安いのがイイ。

性能的には似た様なものだが新品なら使い勝手も良いし、HDも1TBもあるし…とFBで呟いたところ、識者の方よりWindows10で4GBはキツいよ、もっさりだよ、との事で。

なお、この時にご意見を頂いた方は福島はレークラインにて、すれ違ったあのバイクの方だったりするのが面白い。人生、思わぬところで出会いと影響があるものだなあ。

それはさておき、OSのバージョンが上がる以上、今のちょい上位じゃキツイか…と。

そしてGoPro Sessionを使用し始めて、容量が必要な為に1TBは…と考えたのだが、編集も考えるとCeleronで4GBはキッツいなあ…と再考する事となる。
 *最大8GBとあるが、ネット上に成功例が無いと言う謎のPC。トラブル報告は多数。

それでは、メモリ8GB以上で1TB以上を条件に…と考えたところ、識者の方が仰るにはメモリを積めばCPUは未だ良いが、実用領域はSSDが必須、保管にHDDで考えろ、と。

うーん、そこまでのスペックがいる訳では…でも、その考えも、現状では、か。

pc.png
□mouse computer PCMI456W1P17D
価格:¥84,800(税込)
Windows 10 Pro 64ビット
CPU Pentium ※G4560 クロック周波数 3.5GHz
標準メモリ 8GB
最大メモリ 32GB
メモリ総スロット数 2個
メモリ空スロット数 1個
光学ドライブ DVDスーパーマルチドライブ
ハードディスクドライブ 1TB
SSD(ソリッドステートドライブ)120GB

わざわざPCを買い替えるのに、現在のマシンのやや上…で、意味のがあるのか、と。

多少は快適になるかもしれないが、現PCと同じ期間を快適に過ごせるのか、と考えた時にドブ銭になりかねない…なら、もう少し出しても、上のスペックを狙うべきだろう、と。

そんな結果、お財布の許容範囲内で見つけたのがコチラ…いや予算は越えているが。いやもう、当初の予算の倍以上な訳で小金が…と言う前提すら塗り替えている訳だが。

実は今、仕事の絡みで自宅にいる事が多く、その時間の多くがPCの前となっている。

一日の内で最も触れるツール。週に一~二度のWは比べるまでも無く、週に三回以上は乗るであろうVOXと比較しても、圧倒的に使用するツール…と考えれば。

多少の贅沢と使い勝手の為に購入しても良いのではないだろうか、とも思えるのだ。

Pentium G4560はいわゆるCorei3相当でゲーミングPCの初期レベル、メモリは8GB、メイン領域にSSDの120GBを持ち、保管領域に1TB はかなり快適に使えそうな気がする。

しかしお値段がご予算オーバー…それも当初の倍近い機械では、ちと、悩むよなあ。
nice!(0)  コメント(0) 
- | 次の10件 宅内環境改善プロジェクト。 ブログトップ