SSブログ

SSD搭載テストとSSD512GBについて考える。 [宅内環境改善プロジェクト。]

さて、前回のSSD&HDD増量ではじき出された、120GBのSSDと1TBのHDD。

IMG_6273.jpg
□VM30

まあ、手っ取り早くやってみたくなるのは、サブマシンのSSD化だよね。

Celeron 1007U
DDR3-1600メモリ 4GB
HDD 500GB

…上記がサブマシンVM30のスペックなんだがしょっぱいなあ、うん。SSDに載せ替えとなるとHDD以上の容量が必要となるから、512GBを買わんとならんのかあ。

IMG_6274.jpg
□汚え

まあ、HDDが500GBから1TBになるだけでもグレードアップになるしなあ…とバラそうとしたら、簡単にカパッと開くのね、蓋が…うあ汚え。そしてHDDがでけえ。

IMG_6275.jpg
□清掃

ひとまずさっと清掃して、HDDを取り外す。うん、本体の1/3以上の大きさがHDDだったのね君。メモリはコの下か…DDR3でもうワンスロあるんだけっかな、確か。

IMG_6277.jpg
□SSDセット

SATAのいくつかは分からんが、形状としての規格は同じだろう…とメインマシンから取り外したSSDをセットしてみる…うん、普通にサクッとハマって固定されるね。

IMG_6278.jpg
□不具合

さてポチッとな…ああ、やっぱり不具合が出るよな、BIOSもOSも何もかも違うもの…あ、OS丸コピは違法なんで注意。まあ、同じWin10だが多分、マザボとか見てる。

なので今回は、繋がない状態で…SSDで動くのか、動くならどんな感じかのテスト。

もし今回の結果がとても良好だとしても、このクローンでは運用はしない…HDDに眠る内容からSSD512GBを用意してクローンを作成する。ま、その前のテストだ。

IMG_6279.jpg
□テスト

諸々アレな感じで何とか起動に成功。試しに色々と触るも、ほぼなにも入れてない状態のPCなので、SSDに変えた際のスパスパ動く感じ…あの恩恵があまり感じられないかな。

ネットに繋げないので出来る事が少ない…ああ、試しにコミックを一冊読んでみよう…と試したのだが、やはりメインマシンの様には動かない。コレはメモリかCPUか。

…と言う事でテスト終了、このマシンにSSDは必要無し、かな。

ssd512.png
□ああ~(*´Д`*)

それでもやはり、512GBのSSDが気になったりならなかったり。

だって大したお値段がしないんですもの…これなら最初から512GBにしとけば良かったな感もある。VM30のSSD化はしないとしても、メインマシン強化になるし。

ちなみに、スペック的にはこんな感じ。元々の120GBと今回の240GBは同じスペック。

120GB/240GB SSD
シーケンシャル読み取り/書き込み: 500/350MB/s
インターフェース:SATA Rev. 3.0 (6Gb/秒)、チップ: 3D TLC NAND
Q500(エントリモデル)

512GB SSD
シーケンシャル読み取り/書き込み: 550/520MB/s
インターフェース:SATA Rev. 3.0、チップ:3D TLC NAND
KC600(パフォーマンスモデル)

容量増加だけでは無く、微妙に読み込みも一割ほど速いし、書き込みに至っては1.5倍位、速いのよね…サブのSSD化はさておいて、メインの強化に買っても良いかなあ。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:バイク

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント